• ベストアンサー

CD-R途中で書込み継続不可

資料をCD-R(700M)に回り持ち当番、Winの書込みウィザート使用で暦年別に記載保存していました。4年目までは問題なしでしたが5年目に継続書込みできなくなりました。プロパティをみると使用領域9MB、空き領域0バイトとなっていて、ほとんど空いているはずなのに追記できません。書込み済みのファイルは読み出しでき別のCD-Rへコピーする予定ですが、4年目の担当に問いただすのは控えて、今後のこともあり方法を取り決めたいと考えています。そこでお教えを頂きたいのですが(1)今回の現象が起こった原因はどのようなことが考えられますでしょうか?こういう原因ではないかと、いろいろアドバイスを頂いて、皆が勉強するため話題提供したいのです。(2)今後の注意点?(当面はCD-R利用という前提で)以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.3

トラックアットワンスで書き込みを行っている。ということですね。 >プロパティをみると使用領域9MB、空き領域0バイトとなっていて、ほとんど空いているはずなのに追記できません。  トラックアットワンスで書き込みを行うと、データの前後に、データ以外にもデータイン・データアウトという領域が書き込まれます。 http://e-words.jp/w/E38388E383A9E38383E382AFE382A2E38383E38388E383AFE383B3E382B9.html http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2592.html  理論上は99回追記ができることになっていますが、1回のデータイン・データアウトで約14MBの容量を占領します。  そのため、45回追記を行うと、リードイン・データアウトだけで、約630MB消費するそうです。 http://www6.plala.or.jp/kamigauchi/cdr/cdno3.htm  問題は、そのデータのファイルサイズと、何回書き込みを行ったか。ということです。  1年に1回しか書き込みを行わず、ファイルサイズも10MB前後でしたら、前回の担当者が、誤ってディスクアットワンスで書き込みを行った可能性はあります。 http://e-words.jp/w/E38387E382A3E382B9E382AFE382A2E38383E38388E383AFE383B3E382B9.html http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2591.html  Windowsのウィザードは、トラックアットワンスでの書き込みしかできないようなので、ライティングソフトを使った可能性はありますね。 http://homepage2.nifty.com/Shouji/raku/kouza/cd-xp/cd-xp.html  ファイルサイズが小さくとも、毎月追記していた場合は、データイン・データアウトでCD-Rの領域を使い切ってしまったんでしょうね。  データのファイル名は、保存するたびに変えているのか、それとも同じ名前なのかというのも関連するかもしれません。  変えていればいいのですが、変えていない場合は、古いデータは見えなくして新しいデータを書き込んでいるようです。

noname#134124
質問者

お礼

いろいろと参考資料も教えていただき有難うございました。順に読んでいます。データイン・アウトのための消費容量は、プロパティで見た使用領域値に含まれるのでしょうか?(含まれると使用領域9MBだけでは少ないので)含まれないが容量は当初の700ではなくイン・アウトの分だけ減っていくという解釈をしたのですが?そのように解釈するとどうも書き込み回数がものすごく多かったということになりそうです。4年目に聞くのもどうかと思いますし、今後の意識統一にしたいと考えています。他の1枚のほうは、使用領域(228バイト)空き(0バイト)容量計(228バイト)ですから、原因が回数だということになりそうなのです。(使用容量数値にイン・アウト分は含まないとあり難いのですが) こんな考えて合っているでしょうか?

その他の回答 (5)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

書き込みウィザード自身に問題があるように思うのと、 そもそもCD-Rへ何度も追記するような使い方に問題があります。 このような使い方をするなら。 DVD-RAM MO などのように、最初から書き換えを想定して作成されたメディアの使用を推奨します。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

求める回答とは異なりますが、ひょっとして、仕事上の大切な資料等を、 一枚の CD-R メディアに保存を繰り返しているのでしょうか? もし、そうならば、すぐに止めましょう。 CD メディアは記録面が剥き出しのメディアであり、 どれほど気を付けても微細な傷や汚れからは逃れられません。 今回の件は別にしても、ある日突然、その CD メディアをパソコンが認識しなくなったり、 認識できたとしても保存されているファイルが読み出せなくなったり、 消えてしまったり等、不具合が発生することは避けられません。 同じ一枚のメディアに保存を繰り返したいなら、 今では主流ではありませんが、MO やカートリッジ付きの DVD-RAM メディアが優れています。 共に、カートリッジにメディアが収められていますので、傷や汚れには強いです。 しかし、MO ドライブやカートリッジ対応の DVD-RAM ドライブが無いなら、 最近流行の USB フラッシュメモリーを利用した方が賢明です。 以上、ご参考程度にどうぞ。

回答No.4

私も#1さん同様の意見(DVD-RAM推奨)ですが、CD-R前提ということであれば、いったん書込み済みのファイルをHDD等にコピーし、それも含めて新たなCD-Rに記録するのがいいと思います。 CD-Rは記録の都度閉じる(追記できなくする)ほうが、後々のトラブル防止になります。(追記すると、場合によっては前に記録したものが見えなくなることもあります。すべてのPC環境で、追記されたすべてのファイルが確認できるという保証はないのです。) とにかくできるかぎり標準的な使い方をすることが一番だと思います。 ちなみにCD-Rに追記操作をすると、ファイル容量が小さくても必ず15MBくらいの容量を使います。つまり追記だけして実際のファイル容量はほとんどなしでも、40~50回やったら記録容量がなくなる勘定になります。(規格上は99回まで可能ですが)

  • suo2k
  • ベストアンサー率44% (183/408)
回答No.2

CD-Rを最後に書き込みを行った人が、追記禁止の設定をしたとか。 Windowsの書き込みウィザードには無いようですが、一般的な書き込みソフトにはそういう設定があります。 この設定で書き込みをされると、どんなに空き容量が残っていようが、もう書き込みできません。 皆さん本当にWinの書き込みウィザードを使用されているか確認してみては。(特に4年目担当のかた)

noname#99913
noname#99913
回答No.1

CD-Rは、追記(未使用領域に書き込む)はできますが、上書きはできません。同じファイルを上書きしたり、削除しても、そのファイルが使っていた領域はデッドゾーンになるだけで、再利用はできません。 つまり、同じファイルであっても、上書きするたびに使用可能容量は減っていくわけです。これはCD-Rの特性ですから、どうしようもありません。残り容量を常に確認し、少なくなったら新しいものに替えるのがいいでしょう。 FDのように使いたいのなら、CD-RW、またはDVD-RAMを使うのがいいです。ただし、どちらも対応ドライブでないと読み書きできません。また、CD-RWは1000回、DVD-RAMは10万回の書き込み限度回数があります。DVD-RAMはほとんど意識しないでも大丈夫ですが、CD-RWの1000回は、けっこうあっという間に使い切ります。ですので、CD-Rと使い勝手は大差ありません。DVD-RAMがお勧めです。

関連するQ&A