外国への送金方法として一番手数料がかからずに一般的なのは何といっても『国際為替』です。
『ソウル韓国語アカデミー』の中のページに,ちょうど韓国への送金方法を解説しており,大変参考になると思います。
http://www2.neweb.ne.jp/wd/koreapal/AC/kokusaisoukin.htm
ちなみに食品類を国際個人配送するのにも,通常は大きな問題はありません。私は韓国よりも遠いイタリアからお菓子などを送ってくれる友人がいます。しかし,万が一の遅配等の場合,食品以外の方が痛んだりする危険がありますので,どうしても食品でなければならない場合を除いては食品でない方が良いと思いますよ。
それから金銭を為替などに変えたとはいえ,『金券』に違いはありませんので,書留扱いで送られた方が良いですよ。紛失事故(盗難事故)が発生しても,誰も保証はしてくれません。外国の郵便局は,日本のような信頼度が高いシステムではないと思っていた方が安全です。
以下,『ソウル韓国語アカデミー』内の送金方法解説ページのコピーです。
(1)国際為替で送金する当人の身分を証明する書類(保険証書、免許書など) を持参して郵便局に行きます。どこの郵便局でも扱っています。
(2)国際為替を受ける方の「住所」「氏名」「電話番号」を控えていきます。
(3)郵便局の窓口で国際為替の手続きをします。
______1_国際為替の限度額は一回が1万ドル(USドルのみの送金)です。
______2_送金金額に該当する国際為替を作成します。
______3_郵便局はそれを東京の中央郵便局に集めて国際送金をします。
(4)韓国の郵便局から、国際為替の受取人に通知が行きます。
(5)韓国で、受取人が郵便局に出向いて為替を受け取ります。
____この場合、受取人も必ず身分証明書が必要です。
国際為替の送金手数料
(国際為替の送金はUSドルです/一日の限度額は1万ドルです)
A)10万円以下の送金:1,000円
B)10万円以上50万円以下の送金:1,500円
C)50万円以上の送金:2,000円
韓国への国際送金(その他の方法)
(1)銀行からの送金
日本の各銀行から韓国の銀行に手軽に送金できますが、送金手数料が一回につき5千円ぐらい必要です。銀行から送金される場合は銀行の窓口でお問い合わせください。
(2)商銀(韓国系の銀行)からの送金
商銀から送金される場合はハングルも可能です。相手の姓名、銀行名など、ハングルが使用出来ます。送金手数料は次のとおりです。
A)10万円未満の送金:4,000円
B)10万円以上の送金:5,000円
商銀へのお問い合わせ 京都本店:075-801-6111
(3)韓国外換銀行(KOREA EXCHANGE BANK)
韓国大使館、領事館内で韓国外換銀行が送金業務を行っています。ここからの送金手数料は次のとおりです。韓国外換銀行の場合、どこの支店でも同じです。
A)10万円以下の送金:2,500円
B)10万円以上の送金:3,500円
韓国外換銀行へのお問い合わせ
東京支店03-3216-3561 大坂支店:06-6630-2600 福岡支店:092-281-2311
お礼
ありがとうございます。 やはり良くないですよね…。 一緒に入れちゃ…。 為替の事調べてみます。 なるほど、食べ物は何ですね。 お金だけ送るのも何かなーと思って、 色々考えて思いついたのが名物饅頭(笑) しかなくて…。 他の物考えるかお金だけにするかにします。