- 締切済み
初めて卵胞チェックしてもらったのですが・・・
こんにちわ。 基礎体温と排卵検査薬で自己流タイミングをはかってきましたが、妊娠に至らず、とうとう医師の力を借りに、先ほど産婦人科へ行ってきました。 直近の生理が4/22でした。本日10日目。 生理周期は26~30日。 基礎体温表から見て、医師は先周期は13日目(25日周期)、先々周期が11日目(26日周期)、先々々周期が17日目(30日周期)に排卵していると思う・・・との事。 そして、いざ、超音波による卵胞計測をしてもらい、今現在右側に18mmくらいの卵があるそうです。 排卵までには数日かかりそうとの事ですが、18mmから何日くらいで排卵しそうでしょうか?医師はハッキリとした日にちを言わなかったので、こちらから、『日曜くらいでしょうか?』と聞くと『そうだねぇ~』って感じでした。 また、医師に『1つ気になることがある』と言われ、動揺した私は良く聞き取れずにいたのですが、超音波画像に映っている何やら長細い丸い形をした(ホルモン?)が2重になっていて、今の時期にしては少ない(?)とか言っていました。黄体ホルモンの事でしょうか? GWに入るため、この後の検査が休み明けになってしまうので不安です。 コレは妊娠が難しいという事なのでしょうか?? また、タイミングは日曜で大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 >排卵までには数日かかりそうとの事ですが、18mmから何日くらいで排卵しそうでしょうか? 一般的には卵胞径は、2mm/1日程度成長し20mm前後になったら排卵します。 が、個人差もあり、18mmで既に排卵してしまう人もいれば30mm近くならないと排卵しない人もいます。そこは何周期か観察をして、その人の傾向を知っていくしかないので、初めてでは精度が低くなります。 なので、早ければ今日明日でしょうし、遅ければあと数日かかるかもしれません。 >超音波画像に映っている何やら長細い丸い形をした(ホルモン?)が2重になっていて、今の時期にしては少ない(?)とか言っていました。黄体ホルモンの事でしょうか? 子宮内膜が薄いことを指摘されたのではないですか? 数値は聞いていませんか?排卵期に10mm以上あると理想的、7mm以下では妊娠率が低くなるというデータがあります。 >また、タイミングは日曜で大丈夫でしょうか? これまでの生理周期が25日周期、26日周期など短めのことが多かったのなら、私なら今日・明日の排卵を予測して今晩と明日の晩に連続でしますね。あとは、基礎体温を見ながら体温が上がらないようであれば、日曜日以降もチャンスと考えて1日か2日おきにします。
お礼
ameyoさん。アドバイスありがとうございます。 子宮内膜の事でしょうかね・・・。 その時に聞けば良かったのですが、初めての産婦人科で緊張した上に、医師から『1つ気になることが・・・』と言われた事に動揺して何を言われているのか理解出来ずにいました。 『このまま少ない(?)状態で受精しても着床出来ないかもしれない。排卵後また経過観察をしてみましょう。排卵は今日・明日(金・土)では無さそう、数日かかるでしょう』みたいな感じでした。数値は聞きませんでした。 念押しで『日曜くらいですか?』と聞くと、『まぁそうですねぇ~。GWがチャンス期間です』と・・・。 性欲が少ない夫の為、チャンスは1回と見込んでいます。 昨日の夕方トイレで2~3cmくらい伸びる透明のオリモノを発見しました。 ちなみに、昨日の夜7時の排卵検査薬は真っ白陰性でした。 今日の夕方あたり、また排検してみます。