- ベストアンサー
フリーホームページスペースにてJAVAでACCESS内容表示
無料ホームページスペースサービスを利用して、 そこにアップしたAccessのDBより、 画面で選択された県に該当する内容のみ表形式(HTMLの<TABLE>)で表示する、 HPを作成したいと思います。 検索サイトの調べ方に問題があるのかもしれませんが、どれも自分のPC上で動作確認(tomcatを使用し設定)する方法しか載っていません。 良い参考となる頁又はサンプルプログラムを提供していただけると幸いです。 質問内容纏め (1)Javaのコーディング方法(ODBCを利用しない) (2)JavaのClass以外に必要なファイルとその内容 (3)フリースペースのフォルダを基準にファイルの格納構成 (4)ブラウザー上に表示されたプルダウンリストより選択された県の情報を表形式で表示 (5)フリーのホームページスペースのため、環境設定を行わない事が前提。 ※DB内容 県名 :文字タイプ(キー:WEB上で選択された県) 店名 :文字タイプ 電話番号:文字タイプ 表示結果例 店名 電話番号 お肉屋 010-417-1129 お魚屋 0120-0141-37 ※電話番号は適当な番号です
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Javaと言ってのAppletじゃないわよ。 HTMLやJavaScriptはサーバ関係ないわ。 クライアント側の問題だから。 ODBC接続するためにはそもそもとして ODBCの設定が必要よね。 それをせずにはできないわよ。 今の状態だとMDBの利用はお勧めできないわね。 どうしてもデータベースを使いたいなら MySQLとかの方が安心よ。 SQL使わない段階でデータベース利用すること事態 意味ないもの。
その他の回答 (3)
ん?? →javaの稼働確認はしています。 といいながら、一方で「Tomcatを使わないとうんぬん」と書いてある。Tomcatが使えないなら、それは「Javaは稼動してない」ってことと思うが、どこかで、何か勘違いをしてないだろうか。 普通、Webサイトで「Javaが稼動する」というのは、イコール「(Tomcatなどの)Javaサーバーが使える」ということだ。つまり、「無料ホームページスペースサービスでJavaが使える=そのホームページサービスではTomcatが動いている」ということになる。まあ、別にTomcatでなくても、Jettyでも何でもいいが、要は「Javaのサーバー(というか、サーブレットコンテナ)がWebサーバーとは別に使える状態になっている」ということを意味する。 「WebサイトでJavaを使う」というのは、Java.exeを使ってJavaのアプリケーションを実行するのとは分けが違う。Webブラウザを使って指定のホストにアクセスし、そこで処理された結果をHTTPプロトコルによりブラウザに送り返す、ということができないといけない。それをJavaで行うためのものがTomcatだ。つまり、WebサイトとしてJavaを使うのならば、必ずTomcatやそれに相当するJavaのサーバーが動いていないといけない。それが動いてないところでは、(Webサイトとして)Javaは使えない。 しばらく前に調べたところでは、無料のレンタルサーバーでJavaが使える(=Tomcatが使える)ところは数えるほどしかなかったように記憶しているな。
お礼
logger_manさん、ありがとうございます。 WEBサーバーの仕組みを理解していませんでした。 自分のPCでは、JAVAを動かすにはJAVAだけインストールしていれば動くものなので、DBアクセスやサーバーにアップするものを作るには、別途TOMCATをインストールする必要があると本やインターネットで調べたホームページに書かれていたのでそのように解釈していました。 自分のPCでサンプルを作成し動作確認をしたものの、 TOMCATをインストールしたフォルダ下に置く設定ファイルは どうすれば良いのか疑問に思えました。 その結果、どれも自分でサーバーを立てる人向きでフリースペースでは出来ないことなのかと疑問に思えたしだいです。
- sh_hirose
- ベストアンサー率66% (56/84)
>どれも自分のPC上で動作確認(tomcatを使用し設定)する方法しか載っていません。 >勉強がてら、フリースペースを借りてホームページを作成し、 >公開してみようかと思い立った全てにおいて初心者な者です。 >Tomcatが設置されているフォルダ以下にファイルを作成し、 >環境変数の設定が必要と書かれているホームページばかりしか >見つからないので、自分でサーバーを設置している人しか、 >このようなことは出来ないのでしょうか? 基本的に開発者はローカルPC(サーバではない)で行っています。 まずはサーバで動作させようと思うより、ローカル環境で動作させることをしてみてはいかがでしょうか? >(5)フリーのホームページスペースのため、環境設定を行わない事が前提。 開発環境はEclipseなどを使用してますか? 統合開発環境を使用することで、面倒な設定を省くこともできます。 Eclipse:http://ja.wikipedia.org/wiki/Eclipse_(%E7%B5%B1%E5%90%88%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%92%B0%E5%A2%83) Pleiades:http://mergedoc.sourceforge.jp/ おすすめはPleiadesです。(Tomcatなどが初期段階で入っています。)
お礼
sh_hiroseさんありがとうございます。 1つめ ローカル環境で稼動確認したのち、移行手順が解りません。 DBを使用するときは、以下のフォルダに置くファイルを どのようにアップすればよいのかが解りません。 (1)Test.xmlの設置方法 トムキャットをインストールしたディレクトリ(C:\Tomcat6_0)\conf\Catalina\localhost\Test.xml 2つめ 開発はNetBeans IDE 6.5.1を使用しています。 ただ、操作方法が解らないため、アプレット等を使用しない動作確認程度です。 EclipseとPleiadesは使用していないため使用してみます。 リンクを参考にしてみます。
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
つまり、何の知識もないってことね。 逆に問うけど MDBをサーバに置いてJavaでアクセスするってことは ・そのサーバはJavaの実行ができるのよね。 ・サーバはWindowsなの?ODBC使わないって言うことはUNIX系かしら ・ODBC使わないサードパーティのドライバがあったはずなので それを使うことになるけどSQLは使えないわよ。 ・(3)の問いは、サーバでJavaを動かした経験がないってことかしら。 ・(4)の問いは、動的なサイトを作ったことないってことかしら。 正直、スキル的にかなり厳しそうだけど。 完成まで付き合うと何週間かかるかわからないわ。 CGIを使うとかもっと簡単な方法を考えた方がいいじゃないかしら。
補足
askaaskaさんありがとうございます。 javaの勉強を始めたばかりで何も知識が無い状態です。 勉強がてら、フリースペースを借りてホームページを作成し、 公開してみようかと思い立った全てにおいて初心者な者です。 askaaskaさんの質問に対する回答 ・そのサーバはJavaの実行ができるのよね。 →javaの稼働確認はしています。 ・サーバはWindowsなの?ODBC使わないって言うことはUNIX系かしら →(1)サーバーのOSは、わかりません。 JavascriptやHTMLが動作するので、 Windows?とは限らないですか? (2)ODBCを使わないにつきましては、 以下のコーディングにより自分のPC上でDBの内容が表示 (DOSプロンプトに出力)されるのでこのままで問題が無いか 確認もお願いします。 classファイルと同じフォルダにDBを置いた時に、 サーバーでもこのままで問題が無いものか正しいコーディングが 教えていただきたかったので(1)の質問をしています。 -- SQL接続内容 --- String drv = "sun.jdbc.odbc.JdbcOdbcDriver"; Class.forName(drv); File fileParentDirectory=new File(".").getAbsoluteFile().getParentFile(); String url = "jdbc:odbc:Driver={Microsoft Access Driver (*.mdb)}; DBQ=" + fileParentDirectory.getAbsolutePath() + "\\TestDB.mdb"; -- SQL接続内容 --- (3)と(5)の補足 DBを使用するしたり、何かの動作をきっかけとして(ボタンを押すなど)実行するプログラムを作成するときには、Tomcatが必要で、 Tomcatが設置されているフォルダ以下にファイルを作成し、 環境変数の設定が必要と書かれているホームページばかりしか 見つからないので、自分でサーバーを設置している人しか、 このようなことは出来ないのでしょうか? 最後となりましたが、勉強不足で素っ頓狂な質問をしているようでしたら、質問を〆ます。 御迷惑をお掛けしますが、耐えられる範囲でお教え願います。
お礼
askaaskaさん、ありがとうございます。 ODBCは設定を行わずに、プログラム内にドライバーとファイル名を記述する方法で接続するようにしました。 DBは、MySQLにします。 フリーホームページスペースで使えることもあるので。ただ、MySQLを使用したことが無かったのと、データがMySQLに無いため、慣れ親しんでいるAccessを使用することを健闘していました。 MySQLを勉強して使用します。また、AccessのファイルをMySQLに移行するホームページもあるので参考にしながらチャレンジしていきます。 いろいろと教えていただき、ありがとうございます。