モノポリージュニアのルール
モノポリージュニアのルール
先日、モノポリー(ジュニアでない)を入手する機会があり、
小1、小4の息子と遊ぼうとしたのですが、いかんせん、本格
ルールではやはり難しかろうと、土地独占後の建物建築の縛り
を簡略化したルールなどを考えてやってみたのですが、どうも
ゲームバランスが悪く、イマイチ盛り上がりませんでした。
後に、「モノポリージュニア」という、小学校低学年でも
馴染めそうなバージョンがあるのを知り、こちらのルールを
取り込んでみようかと、いろいろ調べてみたのですが、
あまり詳しく紹介したものが見当たりませんでした。
どなたか、“ジュニア”の、簡略化されたポイントなどご存知の
方がいらっしゃったらご教示いただければ幸いです。
土地、建物のテーマなど異なるとは思いますが、要素を
取り込んだ形で遊べるのであれば、(子供が、本格ルールで
遊べる年頃になるまで)多少アレンジした形で遊んで
みたいと思っています。
宜しく御願いします。
お礼
本当にありがとうございます!! すっきりしました