• 締切済み

仰向けに泳ぐミシシッピアカミミガメ

去年の8月にお祭りでもらったミシシッピアカミミガメのことです。 小さい固体は最初の冬越のが大変ということで、冬の間暖かい室内に置き、窓際で日光浴もよくできるようにしています。 夏にくらべるとひとまわり大きくなったようです。 最近あたたかくなってきたのに、ちょっと元気がなく、食事もあまりしないので心配していたのですが、今朝水槽に仰向けで浮いていたので思わず「ギャー」と叫んだら、パチッと目を開けてふらふら泳いでいました。 自力でひっくり返ろうともせず、ふわふわ浮いているので、ひっくりかえしてあげたらあわてて逃げてバタバタ暴れていました。 いまは落ち着いています。 ネットで検索したらあおむけになる亀もいるようですが、水の中で浮かぶことはあまりないようです。 具合が悪いのでしょうか・・・ 補足ですが・・・これまでプラスチックの水槽に入れていたのですが、 1ヶ月ほど前に熱帯魚用の大きな水槽に移し変えました。 フィルターをつけている関係で、水の量は多いのですが、甲羅干しをするスペースは2箇所つくっています。 このフィルターの音が嫌いなようで、つけていると反対側の端の岩の水草の模型に隠れています。消すと出てきて、岩の上でくつろいでいます。 どなたか仰向けで泳ぐことについて、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#131651
noname#131651
回答No.2

もしかして、1匹で飼っていますか? その場合だと、泳ぎ方を忘れている(単に泳ぎ方が下手)な可能性があります。 私の亀も単品で買っていた時は 深い水にいれると。そのまま置物のようにうごかずに。ただ沈んでいっただけでした・・・ 2匹目の泳げる亀を見て 学習したらしく。今では上手く泳いでいます。 2匹の飼育は、大きくなったときのことを考えると全くおすすめできませんが。 空気を吐かないと潜れないのを知らないで。ずっとオシリが浮いちゃって潜れない亀や 亀なのに深い水がこわい!と悲鳴を上げるのもいます。 そういう性格なんだなと。個性として捉えても良いかと思います。 ただ念のため体調には気をつけてあげて リラックスできる環境(隠れる場所を作るなど) と日光浴を十分にさせてあげれば大丈夫かと思います。

  • 8600mgt
  • ベストアンサー率60% (67/110)
回答No.1

亀は仰向けになる事を大変嫌がります。普通の状態では仰向けになる事はありえません。考えられる事はよく本に書いてある大きな水槽に移すと沈めなくなったりする。というのが有ります。これは餌と一緒に空気を吸い込んでしまった場合というのが有るようです。これは水深を少しずつ深くしていく事で直せる様です。もうひとつあるのが何らかの原因で片方の肺に何かが溜まってしまう肺炎の様な状態になってしまい水につかると斜めになってしまうことです。前者の場合対処療法で何とかなりますが、後者の場合当然獣医さんの処置が必要です。どちらにしろ溺れたりしたら大変ですので浅い水位のケースに移動した方が良いと思われます。

Pucker
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 さっそく水深を浅くしてみました。調子がよいようであれば段々と水をふやしていきたいと思います。 病気だったらどうしよう、と心が痛みますが、少し様子をみてみることにします。 今日一日落ち込んでいたのですが、回答をつけていただいて、はげまされる思います。 何か展開がありましたら、こちらでまたご報告させていただきます。 アドバイスに感謝いたします。