雨が降った次の日の大量の羽あり(?)に困っています
梅雨のときは全然いなかったのですが、最近、台風などで雨が降ると、次の日に大量に羽ありのようなものが発生して困っています。全長は2~3ミリくらいです。今までは部屋に入ってきていてもたいした数ではなかったので、見つけるたびにつかまえて間に合っていたのですが、今日はひどいんです。電気のまわりにうじゃうじゃ、電気の下の布団や机にもうじゃうじゃ・・・(;_;)気持ち悪い・・・見つけたときは「しまった!!網戸に殺虫剤をかけておくんだった!!」と思いましたが時既に遅し・・・部屋の外に電気がついているところは、部屋の電気を消してその外の電気をつければそっちに寄っていくと思うのですが、そうできないところはやはり殺虫剤で殺すしかないでしょうか?また、何か対策をしているというかたはそちらも具体的に教えてください。(雨が降った次の日、という一時的なものなので、「羽あり駆除」を頼むほどのものではありません)お願いします!