- ベストアンサー
ノートPCの動きが遅い
ノートPCを使い始めて3年余、 素人なりに見よう見まねで使ってきました。 が、日に日にPCの動きが遅くなり、困っています。 インターネットで検索したくても凄く動きが鈍くて、画面が切り替わるのに随分待たされたり、マウスの動きが突然ギクシャクしだしたり、 かなりうんざりしています。 原因と対策がもしお分かりでしたら、教えてください。 何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下をお試しください。 1)インターネットエクスプローラのツール→インターネットオプション →履歴の閲覧の削除ボタン を押し、インターネット一時ファイルを 削除してください。 これが溜まり過ぎると遅くなる原因となることがあります。 2)左下のスタート(旗マーク)→ファイル名を指定して実行 を押し、 「%TEMP%」と入力します。 一時ファイルエリアが開きますので、そこにあるフォルダやファイルを 全て削除してください。消せないものもあると思いますが、そのままで いいです。その後、ゴミ箱を空にしてください。 これでいくらかマシにならないでしょうか。
その他の回答 (3)
- bake-chan
- ベストアンサー率51% (433/843)
この手の質問をする人は、大抵自分の使っているPCのメーカー名及び、シリーズ名ではない型番を書かないんだけど、ここを読んでいる人は、スーパーマンか、超能力者なので、そんなことを書かなくても分かってもらえる。とでも、思っているのでしょうかね? >インターネットで検索したくても凄く動きが鈍くて、画面が切り替わるのに随分待たされたり、マウスの動きが突然ギクシャクしだしたり、 かなりうんざりしています。 なんとなく、メモリ不足の時に起きる現象に似ているような気はしますが。 >ノートPCでも容易にできるのでしょうか? >だとすればどうすればよいのでしょうか? お使いのPCと、質問者さんのスキルによりけりです。 リカバリーディスクが付いていれば、BIOSで起動の優先順位をCD-ROM(DVD-ROM)が一番始めにくるように設定後、リカバリーディスクを入れて、PCを再起動。 最近のPCの場合は、リカバリーエリアがHDD内に設けられていることが多いので、PCの電源を入れたときに特定のキー(F8とか、F11)を押すと、リカバリーが始まる。 押すキーは、機種によってと違うので、説明書を読んでください。 どちらにせよ、リカバリーをすると、Cドライブにあるデータはすべてなくなるので、必要なデータはDドライブなり、他のメディアなりにバックアップしておくこと。 >すみません、パフォーマンスタブの何を見れば搭載量と使用量がわかるのでしょうか? http://laputa.at.webry.info/200612/article_12.html ↑このサイトの、 (6)の最大値>(7)の合計 の場合は、メモリ不足です。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
OS再インストール、これに尽きます。 これで改善されなければ、HDDなどの経年劣化の可能性大。
補足
sotom様。 回答ありがとうございます。 OS再インストール、とありましたが、 ノートPCでも容易にできるのでしょうか? だとすればどうすればよいのでしょうか?
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
PCのスペックが全くわかりませんが、メモリは足りてますか? タスクバー右クリック>タスクマネージャ>パフォーマンスタブ でメモリの搭載量・使用量が見れます。 搭載量<使用量であるならば、増設しましょう。
補足
ninny3様。 回答ありがとうございます。 すみません、パフォーマンスタブの何を見れば搭載量と使用量がわかるのでしょうか?
お礼
sugarp様。 アドバイス拝見しました。 早速試してみたところ、かなり改善されました。 今後も不都合があったらこの手で対応してみます。 助かりました、ありがとうございました。