• ベストアンサー

私立大寄付金

私立大寄付金はどう考えたらよいのでしょうか?文面を見る限りご協力とありますから、強制ではありませんよね。単位に関わるとは思えませんが実体はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.3

もう、入学なさってるんですよね。 だったら、出さなくても関係ありません。 寄付金額を入学の条件にしtげはいけないことになっていますが、実際は、医学系の場合などは、大いに関係がありそうです。 入学後、単位を簡単に呉れるなんてことはあるはずがありません。

noname#85269
質問者

お礼

ありがとうございます。皆さんのご意見で安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

ムカつくぐらい、何も見返りがありませんよ。 寄付ではありませんが、無利息でお金を大学に預けてほしいという場合もあります。 私の親は何を勘違いしたか、ご利益があると思って応じてしまいました。 私は「無意味だ」と言ったんですが、親は「寄付ではないし、何かトラブルがあった時は、気分よく大学が応対してくれるのでは?」と言ってました。 でも、何にも見返りはありませんでしたよ。 大学の先生や事務が扱う名簿に、寄付した人の名前に色を付けて区別もしていません。うん億円も金を積めば、別でしょうけど、数10万程度では帳簿上の記録には残りますが、記憶には残してくれません。

noname#85269
質問者

お礼

ありがとうございます。国からの助成金が少なく経営が大変だからなんでしょうね。授業料自体高額ですから、更に寄付もというのはキツイです。あくまでも任意で、趣旨に賛同できかつその余裕のある場合でいいのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

単位とは全然関係ありません。有無で左右させることはありません。

noname#85269
質問者

お礼

早速明快なご返答いただきありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A