• 締切済み

GIANT通販禁止今時おかしい?

GIANTは数年前から通対面販売のみで通販禁止だそうです。 今やネットショッピングが当然となり近くにお店が無い人にもいろいろな物が購入可能な素晴らしい時代となりましたが、 いきなり通販を禁止してしまうというのはなんだか時代に逆行しているようで?な印象です。 表向きサイズや使用方法を購入者に伝えるためらしいですが、 本当はやはり安売りされることを避けるためなんでしょうか? 通販のままで問題点を改善していくのがあるべき姿だと思いませんか? 注意点を訴えそれでも店頭に来ず通販を利用するなら自己責任でというだけのことではありませんか? GIANTはおかしいですよね? http://www.giant.co.jp/giant09/index.php

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 何年か前にG社の方に聞いた話ですが、 「売りっぱなし」の状態を避けたいという思いがあるようです。 「対面販売の店であっても、アフターケアをしていない店を切りたい」 これがその人の個人的な意見なのか、あるいはメーカーとしての考えなのかはわからないのですが。(オフ時の話でしたので) 買ってくれた顧客に対するサービスをおざなりにする姿勢の店に嫌悪感を抱いているようでした。 ともあれ、これまではさておき、今後のブランディングの一環として 取扱い店・取扱い方法に関するグレードを上げていくというのは、 時代の流れに乗っているように思います。 有名高級自転車ブランドの重要株主として経営に介入しているG社ですから、 自社の商品の扱いについてもさらに変わっていく可能性は高いんではないでしょうか。 >本当はやはり安売りされることを避けるためなんでしょうか? 自転車の世界では、ガンガン安売りしようにも商品が気軽に追加発注できないことがままあるので、なんとも言えません。 安売りをエサにお客さんを捕まえても、肝心のモノが無くて……なんてことも多いですね。 >通販のままで問題点を改善していくのがあるべき姿だと思いませんか? 対面販売でも問題点が多いとG社が判断していた場合、 さらに問題が発生する可能性の高い通信販売は、 「ビジネスとして」避けるのはおかしくない判断かと思います。 自転車業界は、他の業界と違ってイロイロと難しく・ややこしいようですよ。 当事者ではありませんし、聞いた話が多いので「参考意見」ということでヨロシクです。 それにしても、通信販売にこだわる理由ってどこかにあるのでしょうか?

abcds2009
質問者

お礼

店のアフターケアってそんなに重要なんでしょうかね? 自転車人気もあって需要はあるのに生産数は足りないですよね。 利益も上がるだろうにどうしてもっと増産しないのでしょうか? 問題問題と言いますがたかが自転車くらいでという気がしないでもないです。 ややこしそうです。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

対面販売のみはジャイアントに限った事では有りません。どのブランドも皆その理由は同じだろうと思います。 >メンテナンスが出来ない人が製造元の責任を問う? たとえば安いパソコンを初心者が通販購入したら複雑で使えないのでメーカーを訴えるとかありませんよね? そういった考え方はナンセンスだと思いますが違うんでしょうか? ・・・違います。今は自分が悪くても何とかメーカーに責任をおっ被せようとする輩が「掃いて捨てる程」居ます。ここのサイトでも自分で壊しておきながら「何とか無料で直せませんか?」なんていう「寝言」の様な質問が山程あります。そんな現状を鑑みれば企業の自己防衛として当然の措置だと思います。 尚余談ですがジャイアントやブリジストンの「アンカー」等は、ブランドイメージを担う高級グレード車については店頭販売すらも規制され、一定以上の技術力や販売力のあるショップとのみ「プレミアムディーラー契約(ジャイアントの場合の呼び名)」を結び、そのショップのみでしか購入出来ない様になっています。それ以外のショップでの購入や個人売買、オークション購入等では保証すら受けられません。安値に飛びつく客(≒ロクにメンテも出さない様な知識レベル&懐具合の客)を排除して不当にブランドイメージを貶められる事を防止しています。

abcds2009
質問者

お礼

ああモンスターペアレンツとかクレーマーとかいますよね。 だからといって通販禁止にすればいいというのは極端短絡的に感じてしまいます。 その考え方だと多くのメーカーが今後通販禁止方向へ向かうということでしょうか? ブランドイメージの伴うような自動車のレクサスやGT-Rは販売店を限定しているようですが、 GIANTの自転車くらいでそういうのはおかしく感じますがいかがでしょうか?

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

最後に通販で買った世代です。 メンテナンスできない人が買ってトラブルが発生して製造元の責任を問われるよりはずっとよろしいかと。安いモデルが多く、メンテナンスなんてしなさそうな層が買ってますからねぇ。 おかしいと思うなら買わなければ良いだけでは。

abcds2009
質問者

お礼

メンテナンスが出来ない人が製造元の責任を問う? たとえば安いパソコンを初心者が通販購入したら複雑で使えないのでメーカーを訴えるとかありませんよね? そういった考え方はナンセンスだと思いますが違うんでしょうか? 通販で買わなければよいのではんく買えなくなったことがポイントです。

関連するQ&A