• 締切済み

間もなく母の一周忌…最近心にぽっかり穴があいた感じがしてきついです

私(35歳)現在適応障害のリハビリで作業所通いです。 去年母を肺がんでなくし、間もなく一周忌で明後日法事に行ってくるのですが、母が体調を崩した時期と重なる春分の日のあたりから、母のことが何気にフラッシュバックするようになり、ひどい時には一人で泣きじゃくる感じだったのですが、最近憂鬱な気分がひどくなって作業所やパソコン教室に行っても時々うまく集中できなくなるようになってしまい、家にいても心理的に居場所がない感じで一人で部屋で休んでいることが多くなってきました。それにため息ばかりつくようになってなんだか家族といても全然楽しくない感じで、心にぽっかり穴があいたみたいな感じがずっと続いています。 家では父が下品過ぎるのとやかましいのが嫌いなせいでバラエティもなかなか見せてもらえないし、たまに映画やお芝居に行こうとすると父は少しはおこずかいをくれる時もあるのですが、その時に必ず嫌みを言うんです。(自分は週に一回ゴルフの打ちっぱなしに行っているのに) 家族に私より重い障害の妹がいるのですが、妹も私以上にお姫様扱いされてきたのでわがままはかなりすごいし、生意気な上に仕切りやで父と変にべったりなところがあるので、私はなんだか心理的に蚊帳の外という感じで、すっかり居場所をなくしている感じなんです。 母がなくなってからの一年間、自分なりに我慢はしてきたつもりだったのですが、父が私の自立のことと今必要な助けについて私の立場に立ってきちんと考えてくれてないことへの不満が最近かなりたまってきたのですが、下手に喧嘩になって追い出されてもまずいから言いたくても言いきれずにいて我慢に我慢しているうちに母のことを思い出すようになって、余計に苦しくなってしまった感じなんです。 ドクターはきちんと話も聞いてくれて、最近また頓服の薬も出してくれているし、作業所や支援センターの人も親身になってくれてますが、母の兄弟姉妹にあたるおばといとこがきちんと話を聞いてくれる部分もあるけどかなり厳しくて、父方の親戚とはあまり会わないので近くに味方がほとんどいない状態です。 うつに転がりこんだらこれから仕事を探すのも大変になるからぎりぎりで何とかこらえてますが、気持ちが安らげる場所もないし本当にしんどいです。タガがはずれたらなんか本当に犯罪やらかしてもおかしくないくらいいっぱいいっぱいで…。 なんだかめちゃくちゃな文章で申し訳ないですが、私はどうしたらいいですか?

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 私自身 3年前に 実母を闘病の末(59歳) 亡くしました。 1年では なかなか傷は癒えませんよ。 未だに 思い出す時はあります。 ただ 私にはやるべき事があります。 だから 泣いてばかりも居られないし、落ち込んでばかりもいられない。 実父は居ますが、やはり妻を亡くしたせいか かなり気落ちし、1年位でしょうか、、毎日お墓に長座布団を持参し半日帰って来ない日が続きました。 数カ月前から 気分転換を覚えた様で 1週間に3回程度の交通誘導員の仕事を始めました。 ですので 一周忌は勿論 三回忌の準備も 父は携わってません。 父に対して 貴方の様な事は一切思いませんでした。 それは 母が私を育ててくれた証を 法事の席で見せなくてはならない=失態は母が笑われてしまう と思ったからです(上手く言えないのですが) 私の貴方は同じ年齢ですので お母様も似た年齢でしょう。 お母様の気持としたら 自分の体の辛さも有ったでしょうけど  残して逝かなくてはならない家族の事が 一番辛かったと思います。 多分 貴方は長女なんですよね? 私も長女です。 多いかぶさる物が重い、、、、あれもこれも。って思うのでしょうけど 体は一つですから 順番に1つずつですよ。 何十年も育ててくれたお母様ですから 1年や3年で忘れる事なんて出来ないのですよ。  忘れなくても良いのです、お母様がちゃんと育ててくれた証を貴方が引き継ぐ事が 最大のお母様との約束ですからね。

noname#89905
質問者

お礼

お返事遅くなってごめんなさい。 あれからさらに落ち込みが悪化し、心も体もしんどい中無理を押して法事に行ったのですが、頓服を飲んでもまったく楽にならないほどひどい精神状態だった中、母の姉であるおばと精神科のナースをしているいとこ、そして父にそっけない態度を取られてました。 父方の親戚のおばさん(母から見ると義理の妹になるかな?)はそれとなく気を使ってくれてたのですが。 しかし行き帰りの車の中や、食事会の後父の弟になる叔父の家に戻った時にぐったりとして寝込んでしまい、晩ご飯を外で食べる話になった時も食欲がないし、お店に入るのも気がめいるほどのひどい状態だったので嫌だから帰りたいと言ったら、妹に大泣きされてしまいそのせいで父にかなり理不尽なことで怒られました。 翌日ちょうどかかりつけの心療内科の診察だったので、このこととそれ以外にも父にかなり理不尽なことで時々怒られること、近くに誰も身内で親身になってくれる人がいないことも思いつくまま話しましたが、ドクターもあきれ返っていたようで、 「グループホーム考えた方がいいかもね」 トいわれました。 実は私はもともと脳性マヒで足が少し悪く、会社勤めもいろいろとここに書きにくい辛い話があって長続きせず、適応障害とうつを併発した感じになってしまい、三年前に勤めていたところをやめて今はリハビリ中です。 母とは喧嘩も派手にしたけれど、発症した後もなんだかんだで支えてくれてました。 そのおかげでかなり良くなってきたところだったのに、母がなくなってからなんだかんだで父に怒られても妹にわがまま言われてもちょっとは怒ることはあっても私なりに我慢を重ねてきたんですけど、もういい加減に疲れ果ててます。 このままひどくなったら、反動でやっていけないことをしてしまいそうな感じで怖い。 作業所でお世話になっているスタッフにもこのことは話してますが、世帯分離を考えるべく父にある程度内緒で話を進めた方がいいかも知れないねとまで言われてます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

お母さんの不在は貴方だけじゃなく他のご家族もそれぞれ抱えてるんですよ。心の傷としてね。そしてその中で何とか折り合いを付けて頑張ってる。辛いのは貴方だけじゃないんだよね。 貴方には貴方の場所がちゃんとある。 お父さんもやっぱり辛いんだよ。その中で貴方や妹を支えていこうと思ってる。妹もやっぱり辛いんだよ。お姫様扱いしているというけど、やっぱりそれ位大変な障害があるのも事実。 貴方は蚊帳の外に置かれた訳じゃない。それ位貴方なりに一人で自分を保てるはずと貴方の成長を認めてるんだよ。個人としての強さを。 作業所に頑張って通ってる貴方の事はちゃんと見てますから、みんな。 今はさ、お父さんも妹も貴方もお母さん不在という事実をようやく受け止めつつ、前を見れるようになってきた位の時期。 逆に言えばゆとりが無いんだよね。貴方からしたらお父さんにもう少し自分に理解が欲しい気持ちもある。でもお父さんも人間なんだよ。 そして奥さんの不在は想像以上に堪えてる。それは理解してあげよう。貴方は堂々と今の家族の中で暮らしていていい。そこが貴方の居場所。これからももっともっと回復していって、自分らしい自分を整えていく。同時に少しずつ理解もしてもらう。今よりもね。それは焦っても仕方が無い。今はちょっとお母さんの事を思い出して、気持ちが後ろ向きになって精神的に不安定になってるだけ。大丈夫。 貴方は毎日毎日を丁寧に、大切に積み上げていく。 貴方の回復は周りにとっても嬉しい事だからね。 誰も貴方を追い出したりなんてしない。 何かいいたい事があれば言えばいい。でもそれを文句や不満の形で押し付けない。貴方なりに伝えようという意思で向かい合う。そうすればわかってくれることもあるからね。貴方の見方は沢山いるんですよ。 そして敵もいない。焦らないで、しっかり貴方なりにすべき事をして貴方らしく生きていく。それはお母さんが一番望んでいる事だからね☆

関連するQ&A