- ベストアンサー
節電効果について
漠然とした質問で恐縮ですが、デスクトップ、CRTモニター(節電設定なし)をノートパソコンに替えることによりどの程度の節電効果が見込めるものなのでしょうか? ノートパソコンにはACアダプタ常時接続として使用します。質問材料が少ないので 何割ぐらいといった回答でも結構です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
漠然とした質問で恐縮ですが、デスクトップ、CRTモニター(節電設定なし)をノートパソコンに替えることによりどの程度の節電効果が見込めるものなのでしょうか? ノートパソコンにはACアダプタ常時接続として使用します。質問材料が少ないので 何割ぐらいといった回答でも結構です。
お礼
再度に渡り回答ありがとうございます。 家を事務所と兼用にしようとすると けちけちしてくる自分がよくわかります。 ここからはおちゃらけですが、世間でオール電化割引なる言葉を聞きますが 停電とか災害の時でどーなるんだろう?凍死するのが怖くて石油ストーブが手放せません。ファンヒーターやエアコンに頼るのって ちょっと嫌なんです。家の中で焚き火するわけにもいかないんで。