- ベストアンサー
何でもしてしまう
何でもしてしまう。 結局、都合の良いように扱われるってことですよね。 知り合いからは『お人よしにもほどがある』と言われます。 余り見返りは求めてません。 でも、最低限のことはと思います。 でも、結局、痒いところに手が届くのか?何でもしてしまいます。 都合よく相手にあわすのはやめたいと思うようにもなりました。 『お人よし』って損だと思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>でも、最低限のことはと思います。 なんでもしてしまうってのは全然最低限じゃないですよー。 知人さんの言うとおり、お人よしにも「ほどがある」わけで、質問文を読むと、質問者さんがお人よしを超えて、意思のない都合のいい人として扱われてしまっていてもおかしくないかな、と感じます。 「意思のあるお人よし」であれば私は損じゃないと思います。
その他の回答 (7)
あなたにとって、損かどうかはわかりませんが、 相手にとっては、一時的に得であり、長期で見れば損でしょう。 あなたが何でもしてしまうおかげで、相手は余裕ができ、一時的には物理的精神的に得をするでしょう。 しかし、あなたが何でもしてしまうせいで、相手は、本来自分がすべきことをしないで済む甘い方法を知ってしまい、 本来自分自身でしなければならないことをしないで過ごし、得られたはずの経験ができません。 たとえその瞬間は苦痛な経験であったとしても、意味がないことなどないからです。 野生動物に、なんとなく餌を与えてしまい、それをアテにした野生動物が自分で餌を取らなくなったり、 限度がわからなくなって人間に迷惑をかけ駆逐されてしまったり、に 似ています。 あなたは良かれと思ったり、断る勇気がない、雰囲気を壊したくない、 いい顔したいと思ってやることかもしれませんが、それはあなたの中での問題であり、あなた自身の甘えです。 限度を超えると、だれのメリットにもなりません。 最終的に、人は、自分のことは自分でやらないといけないようにできています。 気が付いても、「あえてやらない」勇気を出してください。 気づきながらしない、この我慢が実は一番ツライですが、がんばってください。
お礼
気が付いても、「あえてやらない」勇気を出してください。 気づきながらしない、この我慢が実は一番ツライですが、がんばってください。 肝に銘じます。
- 相談 蟻(@soudan-ari)
- ベストアンサー率19% (40/208)
恐らく、お互いに良くも悪くも認め合える関係かもしれません。 でもその関係が、誰が見ても度を越してるならばルールを設けるべきでは? 例えば、最近は不幸にして子供を虐待して殺してしまう事件が多く報じられます。殺して、しかも遺棄する事にも合わせてしまう様な関係は、麻痺した関係とか、病的な関係と感じます。相手が100%正しいのであれば、それは正しい事かもしれませんが、周囲や友人と違うようならば、頭を冷やす期間が必要だと思います。 そんな理由から、正直何でもしてしまうのは良い関係とは思えない。貴方が疑問を感じていることは、何れ限界が来る前ぶれと思います。
お礼
>貴方が疑問を感じていることは、何れ限界が来る前ぶれと思います。 多分、そう感じてるからだと思います。 セ-ブしたいと思います。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
損と思うか得と思うかは質問者さん自身の問題だと思いますが・・ >結局、痒いところに手が届くのか?何でもしてしまいます。 自分から進んでするって事ですか? 流れとかやらなければいけない状況とかじゃなくて・・ それがお節介じゃなければ一緒にいる人は嫌じゃないんだし、良いと思いますけどね。 ただズルイ人には都合良く使われるだけなので、そこら辺が難しいところかなぁ・・
お礼
ただズルイ人には都合良く使われるだけなので、そこら辺が難しいところかなぁ・・ 多分、そうだと思います。
- little-m
- ベストアンサー率44% (45/102)
> 『お人よし』って損だと思いますか? 少し損なのでは。 誰かに「○○して欲しい」と言われた場合、逆の立場(相手の考え)を推測せずに言われた通りにすると、相手によっては損する場合があり、こういった人が「お人よし」と言われるのだと思います。 例えば、「トイレの掃除当番を1年してね」と頼まれた場合、頼んできた相手が「みんな嫌がるけれど、この人なら断れずにやってくれそうだから、とりあえず押しつけちゃえ」という気持ちで頼んできたのなら、「なんで私だけ」と、断るべきですが「お人よし」の人は、相手のこういった気持を考えず(また、単に相手に断り辛いから)、頼みごとを聞いてしまいます。 逆に「トイレの掃除当番は1年交替でみんながやっていて、ちょうど今年が順番だから」という事であれば、これは頼みごとを聞くべきで、この場合は「お人よし」では無く義務を果たす立派な人になります。 ですので、頼んできた相手の気持ちを考えるべきで、逆の立場で、自分ならそんなこと頼むか、頼まないか、を考え、確かに頼みももっともだな、という事なら相手の頼みも聞き、そうでなければ毅然と断る。それができないと「お人よし」で損をすると思いますよ。
お礼
自分なら頼むか頼まないかていう判断基準ですね。 なら、多く抱え込まない気もします。
- bpbph907
- ベストアンサー率37% (70/187)
相手に合わせられるのは、1つの才能だと思いますよ。 周りとの関係を円滑にするために必要なスキルです。 ただ、貴方の場合はそれが過剰すぎたのかもしれませんね。 周りに気を配るべき時と、少しくらい気を抜いても良いときを使い分けられるようになればいいと思います。 お人よしの人は損をする事も多いですが、良い友人関係を作っていれば決してマイナスなだけの要素ではありません。 『情けは人のためならず』とも言います。貴方の苦痛にならない程度に気を配り、TPOにあわせて振舞えばいいと思います。
お礼
TPOに合った対応を気をつけて生きたいですね。
>『お人よし』って損だと思いますか? 損だと思うならやめるがよろし。
お礼
やめたいが、やめれないのが事実。 見過ごせないのも事実なので。 休憩してみます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
貴方はそれだけ気が配れるんだよ。 相手の事が見える。それが最低限と貴方は思っていてもね。 それで喜ばれてるならそれはそれで大事にして良いんじゃない? ただ、何でも、という部分まではどうかな? それは相手の領域とクロスしてる部分でしょ? 出来ないこと、気がつかない部分にすっと手を差し伸べてあげるのは大切な眼差し。でも貴方が出来るからといって直ぐに手を伸ばしてやってあげれば成立しちゃう問題でもないよね? 貴方の自己満足になってしまう怖れもある。見返りは求めて無くてもさ。受け止める相手の意思も踏まえた対応。 そこさえ気をつけられれば、貴方は凄く一緒にいて心地良い存在になれる気がする。都合が良いという切り口もあるけど、気を配れる部分は素直に大切にしつつ、自分なりに出来る範囲で対応する。 後は相手を尊重する。そうすれば貴方はもっと自分にその目線を廻せるはずだからね☆
お礼
自分なりの出来る範囲ってのが模索中です。
お礼
意思のあるお人よし 肝に銘じます。