当たり前の光景です。
予備校って「志望校に合格!」という勉強のみ目的で来ているやつと、「一人じゃ寂しいから」って学校の延長って感じに、仲間とつるまなきゃ勉強もできない奴らが集まるところです。
俺も大手予備校に行きましたが、最初の講義の後に、いきなり仲間探し(しかも女友達)をはじめていた野郎も何人かみたことがあります。
(ものすごい離れている席だったのに、かわいい子のところまできて、「さっきの講義のノート貸してもらえる?」みたいに声をかけているバカを何人かみたことあり)
早慶を目指している奴らから、早慶を目指す奴らから言えば「その程度は予備校不要だろう」って低レベルしか選ばない勉強もしないバカもいます。
そういうところだから、自習室はうるさいのは当たり前です。
俺は逆に、「そういうバカとの差をつける」という気持ちで予備校の自習室でも勉強できましたけどね。
ちなみに、耳栓をして勉強している奴も結構いますよ。
俺も使ったこともありますが、合わなかったので使いませんでしたが。
うるさいのが気になるなら、耳栓も手ですよ。
お礼
ありがとうございました!