- ベストアンサー
高校生活つらいです。
4月から私立の男子校に通っている新高校生です。 その高校は伝統校でとても真面目で良く教えてくれるという評判だったので そこを選んで行きました。それは自分で行きたいと言って決めました。 しかし入ってみるとまったく違いました。 授業中は携帯いじるのは当たり前、先生に反抗して手を出す人も居ましたし なじめるかどうか不安でした。 そんな中自分のクラスの番長みたいな野球部のいかにもな人が居て、 その人に自分の初体験のことを聞かれました。 中学校のときは自分はエロ話を得意にしていたというか、それで友達と打ち解けて、 自分と居ると楽しいと友達がいってくれてとても楽しかったので、 高校でもこういう話をすれば打ち解けられるのかなと思い話しました。 しかしそれを話してから何かあれば自分の初体験の相手の名前(bさんとします)を言うのです。 1日に何回も何回も。自分のことを呼ぶときもbさんの名前で。 自分の本名でまだ呼ばれたことがありません。 特にその野球部の人を含めた3人のグループがうるさいのです。 授業中でもお構いなしにしゃべります。大声で。 そのうちクラス中に広まってみんなからもbさんの名前で言われるようになりました。 自分の名前がほかの人と被ってるのもありますがもう自分のことをbさんの 名前で覚えられている状態です。 普通に本名で呼んでくれる人も数人居ます。 しかしその人たちも冗談でbさんの名前で呼びます。 なんか馬鹿にされているようで、自分を否定されているようで辛くてなりません。 自分がやめてなんて言ったら何されるか本当にわかりません。 あっちは冗談で言っているのかいじめているのか。わかりません。 中学校のときに部活動の顧問とコーチの厳しさが辛くて1年半不登校やってました。 もうあのときの様にはなりたくありません。 まだほとんど友達も居ない中このままで本当にやっていけるのか不安です。 自分から行きたいと言って私立高校に入れさせてもらったのに辛いなんて いえません。苦しいなんていえません。 自分が悪いのかもしれません。でも本当に辛いんです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
皆さん、回答本当にありがとうございます。 読ませていただいてとても心が楽になったというか、 自分を信じてがんばって行きたいと思います。どうしても辛いときは 先生に相談してみたいと思います。 本当にありがとうございました。