- 締切済み
進学について悩んでいます
今、希望している大学が2つあります ①東京文化短期大学(3年制)で臨床検査技師になる ②ヤマザキ動物看護短期大学(3年制)で動物看護師になる ↑2010年度からは4年制に変更 両親は社会人になると何十年も働くようになるんだから、4年大学行って遊んだら?と②を推します 確かに、短大は長期休みが大学より少ないし、勉強を詰め込むので忙しいと聞きます 大学の卒業まで1年しか変わらないのなら②でも良い気がします しかし、②は初年度納入金が200万弱で両親は苦しいとのこと… ①は140万くらいで、金銭面から見ると①が良いと言います 専門的なものでなく、経済学などを学んで一般企業に務めるのなら学費は少なくて済みますが、私は医療の現場に携わりたいと中学生の頃から思ってきました なので両親には申し訳ないですが経済学などを学べる学校に進学しようとは思いません… 私自身、どちらかと言えば②を希望しているのですが…学費が気になります 両親は行きたいところに行かせてやりたいと言ってくれていますが… 進学のアドレスをしていただけたら嬉しいです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinyakinya
- ベストアンサー率16% (57/356)
回答No.4