• 締切済み

IPアドレスで拒否

現在の環境はUser Agentを使ってPCや各ケータイ端末にHPを振り分けています。 望む環境は特定のDIR以下全てに対しPCだけ拒否したいのですが、IPアドレスや.htaccessなどでその様な事は可能でしょうか?

みんなの回答

  • ikspiari
  • ベストアンサー率48% (29/60)
回答No.2

.htaccessを使って、「各キャリアのIP帯域を許可・それ以外を拒否」する事で実現可能です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _mer_
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.1

まずIPアドレスを使って特定のディレクトリ以下を拒否するのは、 .htaccessを使って記述すれば可能になります。 http://www.affrc.go.jp/NSS/qa/htaccess823.htm http://www.rescue.ne.jp/cgi/deny/ このうちPCだけ拒否、と言う形ですが、 もしIPアドレスで振り分けるのであれば、各携帯からのIPの範囲を.htaccessに指定すれば出来ます。 (そのIPについては公開されているかは不明ですが…) User Agentを.htaccessに記述する方法ですが、 使ったことがありませんが、以下ご参考まで。 http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/kaigai19.html 各携帯の振り分けに関します情報は以下ご参考にされてみてはいかがでしょうか。 振り分けの方法など参考になるかもしれません。

参考URL:
http://specters.net/cgipon/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A