• ベストアンサー

包丁で爪を切ってしまった

包丁で、人指し指の爪を切ってしまいました。怪我をして3日目で爪の外側はかろうじて切れていない為皮膚とつながっています。爪の中央も爪が浮いている状態です。そのままにしていても爪が下から伸びてくると自然に半分つながっている爪は剥がれていくのでしょうか。 解りにくい説明ですが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seijiboo
  • ベストアンサー率49% (131/266)
回答No.2

怪我をされてから三日目ということですが痛みはどうですか? おさまってきてますか? もし化膿している、まだ痛みがあるようでしたら すぐに外科を受診、処置して貰って下さい。 私は爪が伸びていた時に引っ掛けてしまい先端を少し剥がした状態に、 何日経っても痛みは増すばかりで 病院へ行きました。 お医者さんに【ひょうそ(ひょうそう)】だと言われ、放っておいても治らないと 剥がれ掛けの部分の爪を剥がすというかカットして貰いました。 きちんと処置した方が治りが早いそうです。 爪周辺の組織は他とは違うから甘く見ちゃいけない...、みたいなことも言われました。 随分前の事なので定かではありませんが飲み薬・抗生物質を処方されたと思います。 子供の頃遊んでる時に足を踏まれたのか気が付いたら足の親指の爪全体が内出血状態。 病院に行くと有無も言わせず即麻酔をされて見事に剥がされた思い出もあります(T_T)   ※ひょうそ(ひょうそう)は漢字もあるのですが 文字化けしてしまうのでひらがなでm(_ _)m どうぞお大事に~☆

happy10
質問者

お礼

有難うございます。傷に接触しなければ痛みはありません。 やはりきちんと処置をしたほうが治りが早いのですね。 剥がれかけの爪をとると想像しただけで・・・・ 麻酔の注射も痛いのでしょうね・・・ もう少し考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.1

とりあえず医者に診てもらうのがいいでしょう。 形成外科が適当だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A