• ベストアンサー

MySQL でなく PostgreSQL を使う理由

例えば、Webシステムでフリーのデータベースを選択する際、 MySQL でなく PostgreSQL を選ぶにはどのような理由があるのでしょうか? 両者最新安定版で比較して、MySQL の方が劣っている点とは どのようなものがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

MySQLはライセンスが面倒。 Posgreはけっこう普及してたし、詳しいエンジニアも多いと思うので、ライセンス的にMySQLが使えないような場合、Posgreを選択するって言うのはけっこうあると思う。 昔は、機能が限られていて、まあ速いだけのMySQLだったけど、今は何でも出来るし、これといって欠点は無いと思うので、他のRDBMSと比較して、MySQLのほうが劣っている点というのは特に無いと思います。 パフォーマンスも得手不得手はあるものの上位に入ると思う。 欠点というか劣っているというか、他のRDBMSからMySQLに移行するのは簡単だけど、MySQLが便利すぎるせいかMySQLから他のRDBMSに移行する場合に少し面倒。 私の場合、MySQL使いたいけど、仕方なく、他のRDBMSを選択することもある。 PosgreはLOBの仕様的な制限とか扱いが面倒なので、私ならFirebirdにする。 Firebirdはgroup byとかが弱い気がするけど、ほかと比べると比較的簡単に MySQLから移行できる。 以上主観。 参考:性能比較表(2005年作成らしいけど) http://www-css.fnal.gov/dsg/external/freeware/mysql-vs-pgsql.html

sweepea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、やはり機能面では大差ないようですね。 私は、ドキュメントや事例、米国でのシェア(最近では日本でも)の 多さから、MySQL を利用しています。 以前、Postgres を使っていたのですが、Postgres にこだわるエンジニアも多く、 MySQL(InnoDB)の何が劣ってるのだろう?と思っていました。 ありがとうございました。