ベストアンサー キン消しの保管方法 2009/04/17 16:47 先頃販売されたキン肉マンDVD-BOXのキン消しを押入れの奥へ仕舞おうと思っています。 保管する際、何か注意する点はありますでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 9821xa13 ベストアンサー率62% (166/266) 2009/04/20 11:28 回答No.1 消しゴム同士をくっつけたり、プラスチックに触れさせると化学反応を起こして溶けて変形してしまう事があります。 可能なら一体づつ紙や布や綿等で包んで木や紙の箱に収め、乾燥剤を入れて大きなビニール袋で密封し高温多湿にならない場所に保管すると理想ではあります。 が、そこまでしなくても「キン消し同士をくっつけない」「プラスチックと接触させない」「保管場所に注意する」を守れば大丈夫だと思います。 市販のコレクションケースはプラスチック製品が多いので、長期保存する場合は注意が必要です。 質問者 お礼 2009/04/21 12:30 ご回答ありがとうございます。 別の塩ビ製品でプラ製品を溶かした経験があり、今回質問させていただきました。 やはり化学反応で溶けてしまうのですね。 ちょうど乾燥剤を入れるかどうかを考えていまして 今回のご回答は大変参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A サスペンションの保管 車高調を取り付けたのですが、O/Hに出す時など、 今までついていた純正のサスペンションが必要に なると思うので、保管しておこうと思います。 ただ、保管方法で悩んでいます。 倉庫などもないので、室内の押入れに保管する 事になります。 押入れが汚れない様にビニール袋を3重ぐらいにして 袋の口をきつく縛って保管しておこうと思います。 この方法で問題ないでしょうか? 注意点と言うか「横(もしくは縦)にして保管した方が良い」とか 「袋の口は縛らない方が良い(もしくは縛った方が良い)」とか 「ビニール袋は止めた方が良い」とか何かあれば教えて頂けると 助かります。 よろしくお願いします。 ネットオークションでのビックリマンシール・キン肉マン消しゴム販売に対する税金 小さい頃から集めていたビックリマンシールやキン肉マンの消しゴム、 ガンダムものなどをオークションで大量に出品しています。 量が相当多かったこともあり、開始当初は予想もしなかった利益になってしまい ひと月で100万円近くというのがかれこれ2ヶ月続いているのですが こういったものも確定申告する必要があるのでしょうか。 もし申告するとしても原価がまるで分からないのですが・・。 ご存知の方いましたらぜひ教えてください。 追伸: 自分なりにどうしたら売れるかは勉強しまして 例えばビックリマンシールを3枚でセット販売した方が価格が上がる場合、 手元に2枚あれば、3枚目のシールは買い揃えて出品したりしています。 キン肉マンの消しゴムなども同じような感じで セット販売で足らないものは色々な場所から買い揃え 無理やりセットにして継続的に出品しています。 キン消し キン消し(キン肉マン消しゴム)の大きい奴が売ってる店ご存知の方いませんか?たぶんレアなものなのだと思うのですが、色は確かどれも肌色で普通のキン消しの5,6倍はあったと思います。 いつかどこかの古そうな雑貨屋か、古本屋のようなところで見たのですが(一体2000円くらいか)思い出せなくて。 もしご存知の方いらっしゃったらご教授賜りたいのですが…。都内でお願いします。たしかまんだらけには無かったような…。よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 基板の保管方法について。 お世話になります。 基板の保管方法はどのようにするのが良いのでしょうか? 板金メーカーなのですが最近電子部品を組み込んだ製品の組立を行うようになりましたが、いままで保管方法に気を使っていませんでした。 現状、基板を新聞紙にくるんでプラスチックのケースに並べる程度です。 電子部品を保管する際に注意する点を教えてください。 自転車の保管方法 今度、新しく自転車を買います。ローバーの自転車なんですが、自分としては結構な買い物です 笑 保管に関してなんですが、ホントは屋内に置きたいのですがワンルームで置くことができず、外に置くことになります。 その際、錆び防止などの注意点等、対策を教えてください。 よろしく、お願いします。 キン肉マン コンプリート DVD-BOX について こんにちは、キン肉マンど真ん中世代のおっさんです。 キン肉マン コンプリート DVD-BOX について2点お聞きします。 (1)発売後、「キン肉マン コンプリート DVD-BOXセット」は 定価以上のプレミアが付くと思いますか? 付くとすれば、オークションでいくら位の値が付くと思いますか? (2)上記同様 発売後、「復刻版キンケシ」のみオークションに出したら いくら位の値が付くと思いますか? ちなみに僕は、1個は自分用、5個はオークションに出すつもりで 6個予約しましたが、妻に「アホちゃうか?」と言われたので 質問させていただきました。 (1)(2)どちらかでも結構です。 宜しくお願いします。 バッテリー保管について バイクの保管方法について教えてください。 当方の事情によりバイクに1か月ほど乗れない時期があるのですが、その間にバッテリーがあがってしまうのを防ぐためにバッテリーをバイクから取り外して保管しようと思っています。 この方法でバッテリーあがりを防ぐことができ、また次回バッテリーを使う際はそのまま使用することはできますでしょうか?その他バッテリーを保管する上で注意する点などありましたらご指摘いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 オススメのDVD、CD用収納ボックス DVD、CDをケースに入れた後の保管用として、収納ボックスを探しています。 押入れなどに入れるわけではないので、あまり大きすぎないものが希望です。 寸法などは下記の商品に近いものが理想的です。 http://www.rakuten.co.jp/bunguya/472587/472360/#451864 お勧めのものがありましたら、ご回答頂ければ幸いです。 キン消しを売りたいと思っているのですが 売買の盛んなどこかいいサイトはないでしょうか?以前利用していたキン肉マン倶楽部がなくなってしまい非常に困っています。 キン消しを買ったら出てきました。 カテ違いだと思うのですが、これがどこに該当するのかわからなかったので。 これは何というキャラクターなんでしょうか。 すいませんが、よろしくお願いします。 電動RCに使われるバッテリーの種類別保管方法を教えて下さい 電動ラジオコントロールの動力などに使われるバッテリーの種類には(1)鉛電池、(2)ニッカド電池、(3)ニッケル水素電池、(4)リチウムイオン電池、(5)リチウムポリマー電池などとありますが、それぞれに充電時や使用時の注意点などはかなり細かく説明書に書いてありますが、長期保管するときの注意点が欠落しているように思います。 つきましては、それぞれの電池に対する再利用を考慮した具体的保管方法(充電保管、冷暗所、等)について教えていただければ幸いです。 お雛様(小物類)の保管方法について うちの娘のお雛様についてです。 お人形と、その台などは1つの段ボール箱、小物類はいくつかの より小さな段ボール箱に入っていて、段ボール箱のサイズが いろいろで、押入れの中にしまうのにかなりうっとうしい存在に なっています。 (なんで販売の段階でそういうことに配慮しないのか、理解に 苦しみます・・・) そこで、お人形の箱は、まあそのまま使うとして、 小物類を、大きな箱を1個用意してその中に梱包剤を入れて しまおうかと考えています。 そういう方法で保管している方、いらっしゃいますか? 何か気をつける点、お勧めの方法などありますでしょうか。 なお、うちのは段飾りではなく、お人形一対と、屏風や小物類という セットです。 また、主人の実家で同居ですので、「実家に預ける」という選択肢は ありません。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ウェディングドレスの保管方法(未着用) こんばんは。度々こちらのサイトにお世話になっております。 来月挙式予定だったのですが、急遽家庭の事情で挙式を延期する事になりました。 ですが、オーダーしていたドレスが先日出来上がり、近々受け取りに行きます。 (預かり期間が設けられており、延ばせても今月一杯だそうです。) それで現在のところ、数ヶ月後には再度行う予定なのですが、 小物はともかく、ドレスをどう保管しようか困ってます。 クローゼットは高さが1m程度しかなく、吊るすにも裾がついてしまうし(少しトレーンが長めです) 受け取ったまま、紙袋(ボックス?)に入れたままにするのも皺が心配・・・と迷っております。 期間が短いので、真空パックするほどでもないような気がしますがした方が良いのでしょうか? ご存知の方がおりましたら、最適な短期間の保管方法、注意点などアドバイスお願い致します。 撮影前、撮影後のフィルムの保管方法 フィルムの保管について質問です。 10月頭に沖縄へ旅行に行くので、フィルムをまとめて買ったのですが、まだ少し先なのでジップロックに入れて冷蔵庫に入れています。 ジップロックごと保冷バックに入れて持ち出そうと思うのですが、一気にすべてのフィルムを使うわけではないので、ホテルに着いたらまた冷蔵庫にいれておこうと思うのですが、冷蔵庫に入れたり出したりを何度も繰り返すのはよくないのでしょうか? 他にいい保管方法ありましたらお教えいただきたく思います。 それと、10月とはいえ沖縄ですから、撮影後のフィルムの保管にも悩んでいます。 3泊4日なのですが、あっちで現像する予定はないので帰ってからになるのですが、撮影前より撮影後のフィルムの方が暑さに弱いと聞きました。 撮影後のフィルムも冷蔵庫保管がいいのでしょうか? その際注意すべき点などあればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 「クサフグ」の処分の仕方に困っています 先日、はじめて行った海釣り公園で「フグ」らしき魚を釣りました。 持ち帰って調べてみると、どうも「クサフグ」という魚らしいのです。 かなりの猛毒がある、という事なので処分の仕方に困っています。 どの方法で処分すればよいでしょうか。また、その際の注意点についても お教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。 (現在、水を張ったクーラーボックス内で保管。すでに死んでいます) (生ゴミとして捨てる、という方法以外でお願いします) キン消しとビックリマンシールが出てきた 家を建て替えるので整理してたら昔集めてたキン消しが↓のサイトのような状態で出てきました。パロスペシャルをかけたものとか、キン肉ドライバーをかけた超デカイい物とか数えてませんが百体以上はあります。状態もそんなに悪くないです。ただ箱とかがないのでそこまで価値は無いと思いますが。 http://getnews.jp/archives/246475 ホントにこんなような状態で出てきました それとともにビックリマンシールも箱の中に100枚以上入った箱を見つけました。売れば小遣い程度になるかなと思い検討していますがどうすればいいと思いますか? (1)オークションで売る【適正価格が分かりませんが・・】 (2)適正価格の分かるお店を探して売る【これもどこに売れば良いかは現在探していますが】 (3)もしかするとまだ価値が上がるかもしれないので悪くならないように保存する。 詳しい人がいたら何かアドバイスください キン消しの複製 キン消しのような素材の単色のフィギュアを複製する方法について材料と手順を教えて下さい。 かたおもい をコトブキヤのマテリアルコーナーで見ましたが 塩ビ?の人形にあのような熱々の素材をくっつけても人形が溶けたり痛んだりしないのでしょうか? キン消しのバトコレについて 物置から昔集めていたキン消しが出て来まして、収集癖に火が点き、今またキン消しを集め始めたのですが・・・バトコレって何!?当時の物とどう違うの!?どうやら昔の物とは価値が違うみたいですが(それは当たり前か・・・)、当時の物との見分け方は!?・・・と、こんな具合にパニクっております。誰か詳しく教えて下さい。ヘルプミー!! キン消しや、ガン消しを塗装するときのスミ入れ方法。 キン消しや、ガン消しなどのゴム製フィギュアの塗装方法についてですが、スミ入れしたい場合、どんな塗料を使ったら良いか教えてください。ちなみに色塗り自体は僕の場合、ブイカラーを使っています。ブイカラーを塗った上からのスミ入れアドバイスよろしくお願いします。 クロッキーの方法について 絵が上手になりたいと思っている初心者です。 人物や静物のクロッキーをしたいのですが、クロッキーをする際消しゴムは使ってはいけないのでしょうか?私の場合、一本の線で描くとバランスや形が大幅に狂ってしまいます。ある程度でも似ていればいいのですが、完成したものはほとんど別物と言っていいほどひどいです。消しゴムを使って少しでも修正したいのですが、よく消しゴムは使ってはいけないとの話を聞きますので悩んでいます。 まだ始めて間もないですが、今後も消しゴムを使わずに一本の線で繰り返し練習するのがいいのでしょうか?またその他にクロッキーをする際注意する点等ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 別の塩ビ製品でプラ製品を溶かした経験があり、今回質問させていただきました。 やはり化学反応で溶けてしまうのですね。 ちょうど乾燥剤を入れるかどうかを考えていまして 今回のご回答は大変参考になりました。