掲示板マナーについて
地元の雑誌のコミュニティーサイトがあるのですが
幾つかの掲示板が設置されてます
投稿にはIPが表示されるようになってます
ある人(モペラユーザー)が管理人宛の掲示板に
毎回「女性メル友掲示板の○○番は業者の書き込み
なので消してください」と削除要請を書き込んで
るのですが、毎回ハンドルネームが違うんです。
これを私や他の利用者が指摘したところ、
管理者は「IPだけで同一者と決めつけないで
ください、モペラの人が数名居たとして、その中の
1人が捨てHNを使っていて、他のモペラの人には
関係ない事です。なのに追求されたら精神的に
・・・中略・・HNを複数で投稿することは
マナーの問題であり、当サイトが決めつける
ものではありません」という管理者の言葉です。
でも明らかに毎回「女性メル友掲示板の削除要請」の
投稿内容で、モペラ使ってる人は1人くらいしか
いないと思います(他はPCか携帯ユーザー)ので
同一人物だと思うのですが・・・
ハンドルをコロコロ変える人に関して
私も他の人も困惑してます。でも管理者に言っても
IPだけで決めつけるなと言いますし
放っておくしかないのでしょうか?
実際、掲示板のマナーとして同一人物が
毎回捨てハンで投稿するという行為は
禁止などではないのでしょうか?
教えてください
お礼
ありがとうございます。自分では気に入っている掲示板だったのですが,書き込みをしている人たちがあまりに不自然に思えました。まあ,気長に見ていきます。