• ベストアンサー

(電池らしき物が見当たりません)スーパーファミコンの電池交換

最近、スーパーファミコン専用のドライバーを購入し以前から手元に残しておいた、ゲームの電池交換をしました。 1つ目は、上手く交換できたのですが、2つ目を開けてみると、基盤が普通の半分で、電池らしき物が見あたりません・・・・。 これは一体何なのでしょうか? 電池が交換できないと言う事は、復活は無理なのでしょうか? どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

カセット内にデータがセーブできるものに電池が無かった、ということ でしょうか。 恐らくフラッシュメモリですね。今でいうSDカードやUSBメモリみたいな 媒体にデータを記録していたのだと思います。 そのフラッシュメモリが寿命になり、セーブなどが出来なくなってしまった のでしょう。今のものは結構寿命がありますが、当時の技術を考えますと そう何年ももつとは思えません。今のSDカードやUSBメモリやでも、粗悪な ものは1年と持たずに使用できなくなります。 フラッシュメモリ自体に電気を通すことで読み書きをしますが、その電気が 通ると媒体的に酸化が進み、ある程度まで進むと限界を迎えます。 恐らくそのカセットの基盤にフラッシュメモリが搭載されており、それが もう限界なのだと思われます。 フラッシュメモリを同程度のものに付け替えることができれば復活できる かも知れませんが、ちょっと厳しいかも知れません…

cleomeflow
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 とても、興味深いご回答で、勉強になりました。 ―フラッシュメモリを同程度のものに付け替えることができれば― と、ありますが、これはもう素人のできることではありませんね(涙) ニンテンドウ64のソフトにも同じようなものを、見つけたのでもうこれは、電池切れになる前に遊ばないといけないと言う事ですね。 今回私が所有していた30本のSFCのソフトのうち、6本がこのような電池なしのものでした。 私の手持ちのソフトは、RPGが多いのですが、傾向からアクション系に電池なしが多い気が致しました。 基盤が半分で電池ナシだと、かなり軽いのでソフトをドライバーで空ける段階ですでに予想がつき悲しかったです(笑)。

その他の回答 (3)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.4
cleomeflow
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 私の書き方が少し悪かったようで(文才がありませんので・・・すみません)、遊ぼうと思って電源を入れると、黒い画面でもうすでに電池切れ状態のでした。 ウィキまで調べてくださってありがとうございます。 ゲーム自体も、ほとんど新品状態だったのでまさかこんな事になるとは、教えて下さったウィキを読むと、面白そうで、ことさら残念でなりません(涙)。

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.3

スーパーボンバーマン2は パスワード制なので、、 そもそも記録媒体は無いと思いますが。

cleomeflow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の書き方が足りず、誤解を招いたようですみません。 すでに、電池切れで最初の画面すら見れなかったんです。(涙)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.2

取り敢えず何のカートリッジが書いたらどうですか?

cleomeflow
質問者

補足

関心を持って頂きありがとうございます。 ソフトは、スーパーファミコンのスーパーボンバーマン2です。 写真も添付いたしましたので、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A