- ベストアンサー
XGworksとPro Toolsについて
どちらかをお使いの方、なんとなくでも構いませんので教えて下さい。 私はXGworksを使っています。購入して半年くらい経ちますが、まだ4分の1くらいしか理解できていません。例えば、エディター画面は全く触っていないレベルです。機械にはかなり疎いほう方です。 最近よく求人にPro Toolsを使える人、というのを見かけます。 どういったソフトなのか詳しくは知らないのですが、やる事はXGと同じだと思っています・・・。Proの方が、できることが多いのですか? 購入する時、友人に勧められてXGを買ったのですが、先のことも考えて、仕事(カラオケMIDI制作やスタジオなど)としても使えそうなProの方を買うべきだったのでしょうか? 会社としては、XGよりもProを扱える人を欲しがっているのかな、と思います。 皆さん、どう思われますか?XGではこの先、仕事やバイトとしての使い道がProより限られているのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Pro ToolsとXG Worksでは使い方が全く別になってきます。 具体的に申しますと、Pro ToolsでMIDIデータの制作を行う事はほとんどないです。 どちらかといえば、その先の作業をすることがほとんどだと思います。 例えば、XG WorksにてMIDIデータを作り、音源を通したオーディオデータをPro Toolsに流し込み、それを波形編集したりエフェクトをかけたりすると言えば分かりやすいでしょうか? 一言で言えばXG WorksはMIDI制作ソフト、Pro Toolsはオーディオエディット、ミキシング、マスタリングソフトです。 ちなみにPro ToolsにはPro Tools FreeやPro Tools Leといったシリーズもありますが、業界で使うPro Toolsとはまた別物と考えてください。 上位機種のものには専用のハードウェアが付いてくるのですが、それが本当の意味でのPro Toolsの利点とも言えます。 具体的には一般的に言われている『波形編集ソフト』ではパソコン本体のCPUパワーがかなり必要になってくるのですが、Pro Toolsの場合はCPUに負荷のかかる作業は専用のハードウェアが受け持っているので、どんな作業にもストレスを感じることなく作業できます。 そこで質問の答えなんですが、業界での『Pro Toolsを使える人』というのは、おそらくミキシングエンジニアまたはマスタリングエンジニアを求めていると思われます。ソフトも含めこのハードウェア・コントローラーも使うことが出来なければ、現場での採用は厳しいと思います。 でもPro Toolsの上位パッケージは百ウン十万という価格なので、普通は個人で買える人はそういないと思います。 もしカラオケ制作やマニピュレーターのMIDI制作業務をするのであればSMF形式でデータ保存出来るソフトだったら何でもかまいません。 なによりも使いやすさや慣れ具合を重視して選べばいいと思います。 もしレコスタでのミキシング、マスタリングエンジニアを目指しているのであれば、Pro Toolsを買おうとするのではなく、レコスタのスタッフやエンジニアのローディ等で使い方を覚えていくのが一番だと思います。 ただスタジオワークをこなしていくのであれば、アレンジャー、マニピュレーターも使えるにこしたことはないのですが。 すごく長々と書いてしまいましたが、これが参考になれば幸いです。
その他の回答 (7)
- EternalFree
- ベストアンサー率30% (36/117)
補足説明です。 『ローディ』というのは別名『ボーヤ』と言いまして、簡単に言いますと付き人のことです。 仕事内容に関しては実に様々で、機材の運搬やセッティング、車の運転からタバコ、食料の買い出しまで、実際どこまでやるかはつく人によって違うようです。 私がローディをするのがいいと言った理由は、自分でPro Tools等のプロ用機材を揃えていくととんでもない金額が必要になるので、そういった作業やテクニックなどは身近で見て覚えていくのが一番いいかと思います。 この業界の仕事はほとんど公募しないので、大体の場合は知り合いのつてや紹介などで話が決まってしまいます。 なので、なりたいと思ってなれるものではないところが難しいところなんですが(苦笑) しかし、どこでどんな人との出会いがあるかもしれないので、いろんな所に顔を出して人と人とのつながりを大事にしていけばいいと思います。 もしその方面の知り合いがいる、もしくはできたなら『弟子にしてください』と懇願してみるのも一つの手かと思われます。 音楽はとても奥が深いので、現状に満足せずにどん欲に頑張ってみてください。
お礼
人と人のつながりを最近改めて考え直したりしてます・・・ 回答ありがとうございました!
- kimi
- ベストアンサー率27% (3/11)
すみません、先ほど回答した者です。 PTはMacしかないと言ってしまいましたが、 Freeでwindows版が出ている事を忘れていました。大変申し訳ないです。 一応、URL貼って置きます。 ごめんなさい。
- kimi
- ベストアンサー率27% (3/11)
最初に言っておきますと、PTはMacしかありませんのであしからず。 >やる事はXGと同じだと思っています・・・。 個人的には「全くの別物」かと思います。 根本的な違いがあるとすれば、PTでMIDIを扱うことはほとんどありません。 というのも、PTがMIDIに全くといっていいほど特化していませんし(打ち込みには不向き PTの良さは波形編集の際に非常に効率よく作業できますので、 XGworksとはまたちょっと使う用途が違うと思います。 どちらかというとパフォーマーというMac用ソフトがXGworksに近いと思います。 PTと併用して使用する事が多いです。 >仕事(カラオケMIDI制作やスタジオなど)としても使えそうなProの方を買うべきだったのでしょうか? スタジオとMIDI制作とでは、作業が違いますから 機材もだいぶ変わってくると思いますよ。 XGworksはMIDI等の制作に向いているかと思います。 逆にPTは波形編集などのスタジオ向きの機材かと思います。
お礼
すごくわかりやすい回答ありがとうございます。 スタジオとMIDI制作って似てるのかな、て漠然と思ってましたが、違うんですね。今まで波形編集とかはあんまりやった事なかったんで、こういう違いに気づきませんでした。 また質問した時には宜しくお願い致します。 フリーソフトもありがとうございました。
データ入力の経験あります。 携帯の音源データ作成ですが、XGWの方が 断然扱いやすい。 dtmstar様もおっしゃっているとおり、キューポイントが設定できるとこが、すんばらしくいいと思いますよ。 携帯の音源データなどは、クライアントはこれを必ず指定してきます。 愛用者のdtmstarさんもご存知かと思いますが、XGWの問題点といえば、設定したパラメータがwindowを閉じると消えてしまうという困った問題があります。これで相当苦労しました。何とかしてくれヤマハさん(笑) がんばってください。
補足
補足なんですが、「携帯の音源データなどは、クライアントはこれを必ず指定してきます」とありますが、キューポイントを設定、というのは具体的にどう指定されるんですか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。
- dtmstar
- ベストアンサー率44% (51/114)
SscMAでのコンバート前の編集で XGWが便利と思われる点は、、 1.キューポイントの設定 Start Point Stop Point を入力する事。 2.XFデータとして入力する 必要がある部分がある。 くらいでしょうか。 SscMAは、ヤマハのソフトなので、 XGWが有利なのは、当然といえば、当然ですが。(笑)
- dtmstar
- ベストアンサー率44% (51/114)
こんにちわ、私もXGWの愛用者です。 仕事が出来る(プロ用の)ソフトをお探しとの事ですが、 確かにプロの現場では、Pro Toolsが多いと思います。 XGWの強い点 ミディ・データの納品に限って言えば、 ソフトによる差は、あまりありません。 むしろ、納品先の音源に合わせた仕様を理解する事の方が重要だと思います。 最近の主流である、携帯電話の着メロ作成などは、 SscMAでコンバートする前の編集には、XGWが便利です。 他のソフトでこれをやると多分、大変でしょう。 XGWの弱い点 ボーカル等のオーディオ・データを扱う事を前提としているなら、 XGW単体では、弱いといわざるを得ません。 そうなると、他の方とデータのやりとりも出来なくなります。 ミディ・データでざっと仕上げておき、 それを順次、生演奏に差し替えていく、 という作業は、XGW単体では無理です。 しかし、自宅スタジオですべて完結させるなら、 (いわゆる完パケで納品する) 他にデバイス類を追加する事により かなりの事ができますので ソフトは何でもいい訳です。 ************************ また、私個人の感想ですが、 海外製のソフトは、「これでも製品版か?」 と思うようなバグがあるものもあります。 ************************ それでは、頑張ってください。
補足
回答ありがとうございます! 分かりやすいご説明で助かります。やはりプロの現場ではProが多用されているんですね・・・ 「最近の主流である、携帯電話の着メロ作成などは、 SscMAでコンバートする前の編集には、XGWが便利です」SscMAでコンバートする前の編集、とはどういう意味ですか? 教えて下さい! 宜しくお願い致します。
いいえ、使いこなせるかどうかでしょうね。 XGでも十分仕事は可能ですよ。基本は同じですのでエディター画面は、まったく触っていないレベルといいておられますが、入門書か何かお買い求めになられたらいかがでしょう。 まず、いえることは使いこなせなければ、なにを使おうが仕事にはならないでしょ? ProToolを買えば仕事が入るわけでもないし・・・・・。まずは甘えてないでXGを使いこなしてくださいね。 XGWORKS愛用者-データ入力の経験ありでした。 ではでは。
補足
早速の回答ありがとうございます。 入門書というか、紹介されてた本、買いました。 サポートセンターにも度々電話して1時間以上質問してます。 それでも、なかなか使いこなせないんですよ。 機械に詳しい方には、理解に苦しむかな? 「XGWORKS愛用者-データ入力の経験ありでした」 XGでバイトや、仕事は経験されたことがあるのですか?
補足
回答ありがとうございます。すごく分かりやすくて助かります。 「Pro Toolsを買おうとするのではなく、レコスタのスタッフやエンジニアのローディ等で使い方を覚えていくのが一番だと思います」での「ローディー」とはどういう意味ですか? PTを買うより実務経験を積んだ方がいいという事ですか? 返答お待ちしております。