• ベストアンサー

自転車のタイヤを破裂させずに空気を最大量にするのはどうやればいいのですか?

27インチのシティサイクル(ママチャリ・軽快車)なんですが、神経質にこまめに空気を補充するせいか、案外すぐ破裂するようなんですが、どうやると、破裂させずに空気が目一杯になるでしょうか? うまくいきません。 以前には、足りなくてパンクしたこともありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 jituさん こんばんは  ものすごく失礼な事を言う様ですけど、#1さんが示した空気圧計付きのフロアーポンプが高価すぎると言っている様では、高圧の空気を入れる事は諦めた方がいいでしょうね。まともなスポーツバイクに乗っている方は、全ての人と言っていい位にこの位の価格のフロアーポンプを持っています。そして使っているタイヤ指定の空気圧を常時入れています。一般的なまともなスポーツバイクに到着されているタイヤの指定空気圧を入れると、タイヤはカチカチの状態になります。たぶんその状態を希望されているんだろうと思います。  タイヤにはそれぞれ指定の空気圧が記載されています。ちなみに私が乗っているロードバイクに装着しているタイヤには、3.5ber~6berと言う記載が有ります。実際に6berまで入れるのは大変なので5ber目安に入れています。ここまでの高圧の空気を入れるとタイヤはカチカチです。そして空気が抜けてきて3.5ber位を切るとロードノイズの感じ方で空気を入れないとならない事が解かります。  ところで一般的なシティサイクルに使われているタイヤの場合は。#1さんも言われている様に最高で3berと言うタイヤが多いそうです。したがって私が乗っているロードバイク同様にタイヤがカチカチになる位まで空気を入れてしまう事は、お使いのタイヤの性能以上の空気を入れてしまう事になりパンクの原因になります。したがってタイヤがカチカチになる位まで空気を入れたいなら、それなりなタイヤを使わないとならない事になります。  本来なら空気圧メーター付きのフロアーポンプで圧を見ながら入れて欲しい所ですけど、高価で買えないなら皆さんが言われている様に指で確認するのが1つの方法です。3berと言う圧の空気を入れると、カチカチとまでは行かなくても結構な量の空気が入っています。したがって、親指で軽く押した状態ではタイヤが凹む事はありません。そして力をこめて押した時には若干凹む感じになります。その位を目安に入れられたらどうでしょうか???  全てにそうなのですが「過ぎたるは及ばざるが如し」です。タイヤの場合空気圧が少な過ぎるのも問題ですけど、過剰過ぎるのもパンクの原因になります。その点を考えて適切な空気圧を入れて下さい。  以上何かの参考になれば幸いです。

jitu
質問者

補足

>以上何かの参考になれば幸いです。 大変参考になります。 以後は、 >親指で軽く押した状態ではタイヤが凹む事はありません。そして力をこめて押した時には若干凹む感じになります。その位を目安に入れられたらどうでしょうか??? このとおりにしようと思います。 大変意義がありました。空気の入れ方が明確にとらえられました。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#112803
noname#112803
回答No.8

シティサイクルのタイヤは、そんなものなのです。他の方が書かれてるように指定最大空気圧を超えてるのです。タイヤのビートにそれほど力がないので空気を入れすぎるとリムからタイヤがはずれてチューブが飛び出し破裂してしまうのです。 メーター付きポンプを買うのがいいでしょうね。

jitu
質問者

補足

シティサイクルにはとにかく大量に空気を入れればいいとどこかで読んだようなんですが、間違いでした。バカなことです。 ありがとうございます。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.7

空気圧の目安は乗車する人の体重や車体重量、タイヤ径から試算できます。 「自転車タイヤの最小空気圧計算」 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_air_pressure.html ただ、ママチャリで採用されている英式バルブは空気圧を測定できないので タイヤ接地面が何cmぐらいかで見極めることが多いです。 乗車時にだいたい10cm前後が接地しているのがベストと一般的には言われています。 英式バルブ採用のタイヤチューブのパッケージにもこの方法で確認するよう指示があります。 何度もパンクする場合、タイヤに異物があったり、リムテープがずれていることが 原因のケースもあるので、一度自転車店でチェックしてもらうといいかもしれません。

jitu
質問者

補足

>接地面 今度見てみます。なんか、ちょっと専門的になったような感じです。 ありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.6

 A5の方も回答されていますが、耐久消費財は良い物を買った方が良いですよ。ママチャリだと1万円を下回る額で売っている場合すらあるので4000円弱のポンプが高く感じるのは仕方ないかもしれませんが、自転車が一万円以下で売られている事自体がおかしいと考えてください。本来、あれだけの工作物なら安くても三万円はするのが当たり前です。自転車に限らず、フライパンが100円で売られているなどの異常事態は中国などで生産されている安物に押されて今の現状があるだけなのです。  それでもまぁ2000円ほど出すなら何とかならない事はないです。↓のものならそれなりの精度のエアゲージ付きの物が買えます。 Panaracer D-9/BFP-YBG Panaracer フットポンプ FTP

jitu
質問者

補足

パンク修理さえ費用を惜しんで自分でやっております。 >本来、あれだけの工作物なら安くても三万円はするのが当たり前です。自転車に限らず、フライパンが100円で売られているなどの異常事態は中国などで生産されている安物に押されて今の現状があるだけなのです 貴重なご知識をありがとうございます。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.4

結局入れすぎではありませんか。 私は両手の親指でグッと押して、わずかに凹む程度に保つようにしていますが、破裂したことはありません。 質問者さんは強く押しても凹まないくらいまで入れておられるのでしょうか。

jitu
質問者

補足

>質問者さんは強く押しても凹まないくらいまで入れておられるのでしょうか。 そのとおりです。 すこし勉強不足過ぎだったみたいです。 これからは、少し凹むぐらいにします。 ありがとうございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

タイヤの破裂原因で多いのは 「リムバンドの劣化」です。 チューブとリムの中間に入っている「ゴムバンド」のことですが、これが切れたりして外れ、リムとスポークをとめている「ニップル」という金具とチューブが直接接触し、高圧の空気を入れるとパンクします。 できれば自転車屋さん等でパンク修理する際に、一緒に交換してもらうほうが良いですよ。 もちろん空気圧は適正分入れてください。

jitu
質問者

補足

リムバンドは今は劣化していません。ですが、気をつけます。参考になります。 ありがとうございます。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

こまめに補充されているとのことですが、タイヤがカチカチになるまでの高圧状態を維持すると、劣化が早まってパンクしやすいですよ。適正空気圧がありますから、それを調べたほうがいいかも。指で押して、多少凹むくらいでいいと思いますが。 あとは段差とかで、体重をかけない走り方を覚えるとかでしょうか。

jitu
質問者

補足

大変参考になります。ありがとうございました。 >カチカチになるまでの高圧状態を維持すると、劣化が早まってパンクしやすいですよ これは迂闊でした。知っているべきでした。 >段差とかで、体重をかけない走り方を覚える 段差などでは立ち上がって、体重をかけないようにしています。

  • Kiriduka
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.1

タイヤに最大空気圧の記載があると思いますので、参考URLのような空気圧メーター付きフロアポンプで空気を入れるようにすれば破裂はないかと思います。 一般的なシティサイクルは最大空気圧が3.0BARぐらいのタイヤを履いているようです。

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/serfas/fp200.html
jitu
質問者

補足

これは、高い!!! 空気入れにこういう高価な品を使うわけにはいきません。 なにか、こう、安く空気圧を知る方法はないものでしょうか? 回答ありがとうございます。

関連するQ&A