- ベストアンサー
写真の色がPCによって変わるのでその対処を教えてください
よろしくお願いします。 HPの写真が友人のPC(複数)だとまったく違う状況で表示されるので、困っています。モニターキャブレーションをすればいいのかと思いますが、(1)費用がかかってしまう (2)自分のモニターを直しても相手方が様々。 の理由でどうしたものか、困っています。 写真の加工や、その他の方法で、解決できないまでも、多少なりとも対処できることがあったら教えて頂けるととても助かります。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました!! ざっと読んだだけなので、今は良くわかりませんが、教えていただいたとおりにやってみます。 本当にありがとうございました。
補足
penetratorさま ご親切にアドバイスありがとうございました。 ご指示通りにやってみたのですが、途中までしかできませんでした。 このメッセージがお目にとまるのかわからないのですが、こちらに書いてみます。 以下の 「色」タブがどこにあるかわからず、先に進めません。 もし、よろしかったら詳しい説明をしていただけると助かります。 いろいろすみません。よろしくお願いいたします。 ************** 「色」タブを選択します。 中ほどの「すべての色」にチェックが入っていたら外します。その右隣に「赤」、「緑」、「青」の項目が並んでいますが色味が強く見える色にチェックしてください。・・・・・