- ベストアンサー
男性に触られると吐き気が…
いつもお世話になります。20代女です。 四月から男女比が半々の職場になりました(以前は八割が女性で、男性は年配の方だけ) 私は学生時代同い年の男性から暴力を振るわれたことがあり、それ以来男性から「触られる」ことが苦手です。 先日親睦会があり、職場の人たちで飲みに行ったのですが、その時の最後に、流れで皆握手して別れました。 それから気持ちが悪くなり、皆と別れるまではどうにか平静でしたが家に帰った途端に吐き気がして、手を洗いながら涙が止まりませんでした。 泣きながらも自分の反応が異常すぎて、混乱しています。 職場の男性は決して人格に問題があるような人たちではありませんし、仕事で話している分には問題ありません。むしろ皆仲が良い方で、日常は冗談も普通に言えます。 ただ、「触られる」という行為が駄目なんです。 仕事中は大丈夫なんですが、家に帰ると途端に不安定になります。どう考えても普通じゃないです。 以前付き合った男性も、手が繋げない(簡単なスキンシップも好まない)ことから徐々に疎遠になり、別れています。 こうした状況で自分がどうしていいかよくわかりません。 何年も前の学生時代のことを未だに引きずってしっかりできない自分が恥ずかしいです。 以前病院に行ったところカウンセリングを勧められましたが、改善(?)はしませんでした。 長くなりましたが、職場で男性に触られても平気になる気持ちの持ち方というか、対策を教えてください。 なお、申し訳ありませんが通院以外の方法でお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ohsamano
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
回答No.1
お礼
大変詳しいご回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 強迫性障害についてネットで少しだけ見てみたら、当てはまるところは割と多いように思いました。 薬は今まで使ったことがないので全く知識がないのですが、勉強になりました。ありがとうございます。