- ベストアンサー
ビデオカードを購入するにあたってわからないこと
ビデオカードを増設することにしたんですが、 知識が全くないので助けていただけませんか。 1.カードのスペックの見方について ゲームの推奨環境でよく「~(製品名)以上を推奨」とありますが カードの性能は「メモリ」や「メモリ帯域幅」など 様々な項目に分けて書かれています。 例)http://www.nvidia.co.jp/page/geforce_7600.html この中で主にどの項目に注目すればいいのでしょうか。 2.DDRについて DDR2やDDR3、GDDR3などの規格があるようですが、 自分のPCがどれに向いているか調べる方法はありますか? 3.ファン用の電源について カードのファン用電源というのはPCのタワー内で解決できるのか、 またはコンセントを別に用意する形になるのかどちらでしょうか。 あと、「カードの要求電力+PCが普段から使ってる電力」が PC電源の持つW数内に納まればいいんですよね? この「PCが普段から使ってる電力」はどうやって調べられますか。 4.2スロット占有タイプについて うちのPCはPCI-Expressが全部で2スロットしかないんですが、 「2スロットを占有してしまうタイプのカードを付けると 後で地デジチューナーが付けられないので注意」 と書かれている記事を見ました。 2スロットしかない方はどうお考えでしょうか。 やはり1スロットで済むタイプの方がおすすめですか? 長い上に伝わりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この質問に簡潔に答える頭を私が持ち合わせていないため、少々長くくどい説明になりそうです^^; [質問1について] ハッキリ言って、これからビデオカードについて特別詳しくなろうという意識でもない限り、「メモリ大域幅」とか見なくて大丈夫ですw メモリの搭載量というのは重要になってくる所ですが、最近のビデオカードは特別低スペックの製品以外は必要十分なメモリ量があるので、これもよく分からないなら見なくてもほぼ大丈夫ですw 「~以上推奨」となっているのは、例えば「GeForce9400以上」となっていた場合、9400よりも上位に9500や9600、9800といった製品がありますので、それらを搭載しておればOKという事になります。 ただ、GeForce9600GTとGeForce8800GTという2つで比較すると、8800の方が数字的には小さいのですが、それは前世代の品というだけで、3D処理性能としては8800GTの方が上であったりと、詳しくない方からするとややこしい部分があるのが実情です^^; >この中で主にどの項目に注目すればいいのでしょうか。 とのご質問ですが、これも一口で説明するのはちょっと難しい… 頭悪くて済みませんorz まず、メモリインターフェースとある部分を見て下さい。 3Dゲームを本格的に楽しもうとお考えでしたらば、ここが「128-bit」となっているのが最低条件。 これが今現在で、比較的低スペックなビデオカードになります(少し前ならこれが中級) 64bitになっている製品もありますが、それらは3Dの処理性能がかなり低い製品になります。 今はGeForce9600や9800(GTS250)辺りが中級のビデオカードになりますが、これらは256bitです。 もっと上位のカードは512bitだったりします。 同じbit数でも製品によって性能差が小さくないため、一概に決め付ける事は出来ないのですが、大雑把な目安になると思って下さい。 [質問2について] DDRというのは大抵は低スペックで安いカードに搭載されるメモリです。 GDDRというのはグラフィック用途向けにDDRを改良したメモリの事です。 中級から上の製品はほぼGDDRを搭載しています。 実際に両者を比較してもGDDRの方が明らかに性能が上になりますので、DDRメモリを搭載した製品は価格面以外でのメリットはありません。 3Dのソフトを動かしたいならDDRを選ぶ理由はありません。 [質問3について] カードのファンはPC内にある電源を使って動きます。 最近の中級以上のビデオカードは「補助電源」というものが必要になる事が多いのですが、これが必要な場合はPC内の電源から補助電源用のコネクタを持ってきて繋げます。 補助電源が必要無い製品であれば簡単で、本体のマザーボードにただ挿してやればそこから電気を受けて動きます。 自分のPCでどれくらいの電力が必要なのかを知りたい場合、 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html こういったサイトで大体の目安を計る事が可能です。 ただし、ビデオカードというのは電源の中でも「+12V」という部分を使います。 全体の電力が足りていても、+12Vの出力が不足していると正常に動作しない事も考えられます。 一般的に電力量に大目の余裕があれば+12Vが不足している事は少ないですが… 「カードの要求電力+PCが普段から使ってる電力」がお使いの電源の容量内に収まっていたとしても、余裕が無い状態では正常に使用出来なくなったり電源の寿命を極端に縮めてしまう事になるので、電力量には余裕が必要です。 [質問4について] これはその人毎の判断ですので何とも^^; ビデオカードに使用するPCI-Exは、ほぼ「PCI Expressx16」一択ですが、地デジチューナーやサウンドカードなどといった他のカードは「PCI Expressx1~8」や、PCIだったりするのが一般的です。 PCI-Expressが2スロットとの事ですが、「PCI-Expressx○」の○に入っている数字が間違いないかお確かめ下さい。 ビデオカードだけの話をすると、1スロットの製品の方が空きスロットが出来て良さそうですが、2スロット製品に比べて性能が落ちたり冷却ファンがやかましい事がほとんどです。
その他の回答 (2)
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
1.Geforceに限れば、同世代であれば名前に法則性があるので、基準よりも上位のものでよいかと。 それよりも新しい世代の場合は比較が難しいですが、そのビデオカードがどのグレードのものかで判断していく しかないです。世代が変わると構造そのものが変わっているので、同じくロック数でも性能が違ったりします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/GeForce ここを見るとよくわかりますよ。 2.よい悪いではなく、より高速なもののほうがよいです。でもパソコンというよりはビデオチップの性能 との兼ね合いですね。ただ、各ビデオチップに対応するメモリーは限られているので、実際にはあまり 選択肢はないです。 3.タワー型のデスクトップであれば、HDDなどに接続する電源プラグをそのまま使用するか変換するアダプタが あります。付属の場合と別途必要な場合があるので、お店で聞いてください。電源プラグを二股に分けるものもありますよ。 消費電力に関しては、この辺が参考になるかと。 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html 4.地デジを将来的に使うかどうかでしょう。一般に高性能品の1スロットはうるさかったり、クロック数を抑えられていたりします。 2スロットが基本であれば、基本に忠実なほうがよいかと。
お礼
回答どうもありがとうございました。 簡潔でわかりやすかったです。
- lalala_su_san
- ベストアンサー率37% (560/1479)
1.どの程度の性能を望まれているのかわかりませんが、一番大きく影響するのはビデオカードの頭脳であるGPUが何か?だと思います。 これが高性能であれば大体高性能です。NvidiaとATIの2社から選ぶことになると思いますが、数字だけだと各社の出し方が違うので単純に比較できないケースがあります。 その次は転送レート。これはそのGPUとビデオ用のメモリとのやり取りが早いほうが高性能と言うことです。高速なメモリと転送幅が大きい方がやり取りが早くなります。 しかしだいたいGPUの性能に合わせて転送レートも高くなるのでGPU次第だと思います。 2.メモリの規格はPC本体と全く関係ないので気にしなくて良いです。 DDRよりGDDRの方が高速で、数字が大きい方が更に高速だと思って下さい。 3.ファン用と言うかGPU自体が電力を多く消費するので、PCI-Expressからの電力供給で間に合わない場合に補助電源を要求するビデオカードがあります。 専用の端子ですが最近の電源なら搭載していると思います。古い電源でその端子が付いていない場合はアダプタの様な物で変換することも出来ます。 トータルの消費電力はお使いの環境で変わります。情報がないので具体的にどれくらい使うとかはここで言えません。こんなサイトを利用して大まかに調べることは出来ます。 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html 4.2スロット占有とは別にPCI-Expressを2スロット使うわけではなく、ビデオカードが厚いのでビデオカードの下にある端子に何も挿せないことを言っているのだと思います。 実際にビデオカードを挿すのはPCI-ExpressX16だと思うので、その下にあるPCIバスとかが使えなくなるわけです。それはマザーボードによって変わってきますけどね。見たらわかります。
お礼
回答どうもありがとうございました。 PCI-Expressスロットの占有の件はとても参考になりました。
お礼
回答どうもありがとうございました。 拙い質問の意図をきっちり汲み取ってもらえて本当に助かりました。 説明も簡単な言葉でとてもわかりやすかったです。