• ベストアンサー

HDDのデータ抜き出し

DELL製のデスクトップPCがブルーバックのまま、セーフモードですら起動しなくなってしまいました。 中には思い出がたくさん入っているため、何とか取り戻せないものかと色々調べてみたところ、 本体からHDDを取り外し、変換コネクタで別のPCへ接続すれば「外付けHDD」のような形式で 認識し、データを取り出せるということが分かりました。 そこで、その変換コネクタを購入しようと思ったのですが、値段も色々で、「ATA」「IDE」「シリアル」 といった言葉が出てきて、自分が必要なものがどれなのか分かりません・・・。 メーカーや型番によって、購入するものが違うのでしょうか? ご存知の方がおられたらご教授お願いいたします。 また、他の健康なデスクトップPCの空いているSATA端子に接続し、データを取り出す事ができる。 というのも調べて分かり、もう1台デスクトップPCはあるのですが、そっちまで何か不具合が生じて しまうのではと思いビクビクしてしまうので、今回は変換コネクタでデータを抜き出し、今後は 外付けHDDを購入し、そちらにバックアップすると共に、思い出は早めに現像したりDVDに焼いたりする ように心がけようと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.4

>あと、ネットで色々探して、 >http://item.rakuten.co.jp/tenkei-group/pc12-021807/​や >http://item.rakuten.co.jp/euretechnos/10000044/​ と >いった安価なものを見つけたのですが、こちらではダメなので >しょうか? その2つはIDE用なので、HDDがS-ATAだった場合には物理的に接続 できません。(IDEとS-ATAでは端子自体の大きさが違う) それはIDE←→S-ATAの変換コネクタのようなものを更にかませば いい問題なのですが、どんどん複雑になっていきますよね… 失礼ながら、この手の話にあまりお詳しくないようでしたら、 そのまま挿せるタイプのものがいいと思います。 まず、今のHDDの端子を調べることからです。それがIDEでしたら 挙げられている安いものでも大丈夫です。 具体的なPCの型番を書いていただければ、こちらでお教えすること もできます。

ya-cha
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございますm(__)m 家で説明書を探してみたんですが、どうやら実家に置いているらしく早くても週末にならないと見れません・・・。 ちなみに DELL DIMENTION5150 WindowsXP です。 この型がIDEなのかSATAなのか分かりますでしょうか?

その他の回答 (4)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.5

>なぜこの商品をお勧めいただいたのか理由も教えていただけませんでしょうか? 正直な話し、日本語レベルのコトなんですが・・・#2さんがハッキリ書かれています。 >たいていのHDDは繋がります。 と。 名は体を表すと言いますか「マルチアダプタ」ということは、I/F(接続)の形式を問わずに使えるんで >自分が必要なものがどれなのか分かりません・・・。 方の場合に「間違いがない」という点でお勧めです。 もっとも、HDDが剥き出しですから、外付けHDDとして常用するには向きませんが・・・ >1000円程度のものもありますよね? ワタシも何個か、この手のHDDケースを買ったことがありますが、当たり前のコトながら「安物は、それなりの造り」なんです。 HDDケースの基本的な構成は、基板(コントローラ)、ガワ(ケース)、電源部(ACアダプター)で、高級品と安物で違いは殆どありません。 で、ドコで差が付くかというと・・・安物は、耐衝撃性も排熱製も考えられていないタダの外枠に過ぎませんし、ACアダプターの出来も怪しいモノです。基板にしても、チップそのものは上級品と大差ないとしても、基板構成、コンデンサの品質などで信頼性は???ですね。 高級品は、耐衝撃性を考えたマウント方式を採用したり、排熱を考えた素材を採用したり、エアフローを考えた設計になっていたりします。ACアダプターや基板は言わずもがな ですね。 あと、この手の商品は、高級品でもマニュアルは貧弱なモノしか付いてきませんが、安物はペラ1枚の簡単とすら言えないようなシロモノという違いもあるかな? 「データ救出」のみが目的であれば、後々の応用が利く「マルチアダプター」。外付けHDDとして利用することも考えているのならHDDケース形式ですかね。

ya-cha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外付けHDDとして常用するつもりは全く無いので、ケースではなくマルチタイプにしようと思います。 ありがとうございましたm(__)m

  • sasuke-
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.3

No.2です。 HDDには2.5インチ/3.5インチ(デスクトップなので3.5インチでしょう)、コネクタ形式としてATA(IDE)/SATA(シリアルATA)があります。電源形状もそれぞれ違います。 HDDの形式が不明とのことなので、何でも繋がる変換機を薦めてみました。 コネクタの形が合うところに刺せば良いので、特に知識がなくても間違う事がないです。 私も使っていて、重宝しているというのも理由のひとつです。 形式がわかっていれば、おっしゃるように千円程度のもので十分です。

ya-cha
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 やはりケチケチせずにそれなりのモノを買った方が良いですよね。 あまり詳しくない私が自分の判断で安物を買っても結局「合わない」って事になったらまったくの無駄ですもんね・・・。 お勧めいただいた商品、検討してみます。

  • sasuke-
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

参考URLのものでしたら、たいていのHDDは繋がります。

参考URL:
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/29317.html
ya-cha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 #1の方と同じ内容になってしまいますが、私も色々探してみたところ、1000円程度のものもありますよね? なぜこの商品をお勧めいただいたのか理由も教えていただけませんでしょうか? わがまま言って申し訳ございませんm(__)m なるべく安く手に入れたいと思っておりますので値段と機能でについてもう少し詳しく知りたいです。 ただ、安すぎてデータを引き出せないなんて事になるのはとても嫌なので、やはり3~4000円程度のものを購入すべき、といったご意見の場合は参考にさせていただきたいので、そのようにおっしゃっていただけますでしょうか?

ya-cha
質問者

補足

参考URLにてお勧めいただいた商品はもう販売が終了しておりますか? ネットで検索しても取り扱っているお店が見つからなくて・・・。 田舎に住んでいるので、ネットでの購入しか考えておりませんので・・・

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

今のHDDがS-ATA接続とお分かりになっているようですので、 「USB型の外付けHDDケース」が使用できます。 http://www.donya.jp/item/6122.html 価格的にもこれなど最適かと思われます。 このケースにそのHDDを入れ、違うPCにUSBで接続するだけです。 そちらのPCで外付けHDDとして認識しますので、そのPCに何の 不具合も生じません。いつでも取り外しができます。 ご参考にどうぞ。

ya-cha
質問者

お礼

>今のHDDがS-ATA接続とお分かりになっているようですので、 すいません、分かっているわけではないですm(__)m 接続がどういう形式(規格?)なのかは家に帰ってマニュアル等を見ないと分からないです。 あと、ネットで色々探して、 http://item.rakuten.co.jp/tenkei-group/pc12-021807/http://item.rakuten.co.jp/euretechnos/10000044/ といった安価なものを見つけたのですが、こちらではダメなのでしょうか? (要するに、価格にばらつきがあるけど、これって何の差で、私が必要な機能を搭載しているもので一番安価なものはいくらくらいであるのでしょうか?ということです。) 質問文にも記載しましたが、今後は外付けHDDとDVD-Rに焼く事でデータを保存したいと思いますので、ほぼ今回限りの使用になると思います。 そのため、そんなに良いものじゃなくてもいいので安価なものが良いと思っています。 長文と分かりにくい文章ですいませんm(__)m

関連するQ&A