• ベストアンサー

HDD増設

現在使用中のデスクトップPC.のHDDが120GBと小容量のため、200GB以上のHDD増設を考えています、U.ATAとS.ATAと接続方法が有りますが、IDEケーブル接続120GBにシリアルATA200GB増設は問題があるのでしょうか?それとも無難にIDE接続でスレーブ設定が良いのでしょうか。もっと良い方法があるのでしょうか?CPUはP-4の3.2GHZマウントには余裕があります。宜しくご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

型番了解です。 マザーボードメーカーのギガバイトのWebページによると、RAID機能付きのものとそうでないものとあるようなのですが、基本は同じだと思います。BIOS設定をチェックする/適宜設定変更することになりますのでしばらくのお付き合いを。 とりあえず、普通にIDEで接続するなら何の苦労もないと思うので、SATAを使う場合の設定を。 (この場合、現在はUATAのプライマリ・マスターに現用のHDD、セカンダリ・マスターにCD/DVDなどの光学ドライブがつながっていると仮定します。 まず、起動時に<Del>キーを連打してBIOSメニュー画面を出してください。そこから<Integrated Peripherals(日本語なら「統合周辺機器」)>メニューに入ります。 On-Chip SATAの項目を<Manual>(<Auto>でも問題はないかも判りませんが、念のため)、SATA Port0 Configure asの項目を<IDE Pri. Slave>とセットすればSATAポート0に接続したHDDがUATAのプライマリ・スレーブに接続されているものとして扱われると思います。 (一応、マニュアル。PDFファイルなのでAdobe Readerをご用意下さい: http://asia.giga-byte.com/MotherBoard/FileList/Manual/manual_8ig1000p_20_j.pdf) ただ、別の解説でUATAとSATAが混在している場合SATAを起動ドライブには設定できないとしている資料もあるので、新規ドライブを起動ドライブにすることをお考えだとSATAを使うのはギャンブルになるかも知れません。 (資料:http://www.gigabyte.co.jp/nippon/ich5r-b.html) 長々と書いておいて何ですが、安全策をとるならUATAドライブを選択するのが確実ではあると思います。今起動ドライブを移すつもりが無いのならSATAドライブを選択する方が将来にわたって使えることになるでしょう。

mahoron
質問者

お礼

大変、参考になりました。有難うございます。

その他の回答 (3)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.3

まずマザーの型番を提示するのが先だと思いますが。 マザー上にコネクタがあるんでしたら正しく設定すれば利用可能になるとは思います。 ただし、起動ドライブとして利用できるか否か、現在のIDEドライブの設定を変更せずとも済むか否かについてはひとえにマザーボードのチップセット(ないし追加配置されているIDE/SATAコントローラ)に依存しますので、上段落の「正しく設定すれば…」以上のことは言えない状態です。

mahoron
質問者

補足

申し訳有りませんでした。カスタムショップのオリジナル品なので、マザーはギガバイトのP-4TitanシリーズGA-81G1000(Pro)となっています。

  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.2

>ケーブル接続120GBにシリアルATA200GB増設は問題があるのでしょうか? →この意味がわからないですが、使用中のデスクトップPCにシリアルATAのチップが搭載されているなら、そこからシリアルATAのHDDに接続すればいいでしょう。なければシリアルATAボードを搭載するという方法も。 まだIDE接続できる状況であれば、すなおにIDEのHDDをスレーブに接続するほうがよろしいかと思います。

mahoron
質問者

お礼

大変、参考になりました。有難うございます。

mahoron
質問者

補足

現在は120GBのIDEケーブル接続ですが、マザーにはS.ATAのコネクタも付いています。ですのでそれを利用してあらたに200GBの増設をした場合どちらも認識するのでしょうか?

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

IDEとSATAではコネクタの形状が違います。 通常のIDEのケーブルにSATAのHDDは接続できません。 マザーボードにSATAのコネクタがあって、接続できるようならSATAのHDDでもいいのでは? あとは、マザーボードが大容量のHDDを認識できるようなら問題なく使えるのでは?

mahoron
質問者

お礼

大変、参考になりました。有難うございます。

関連するQ&A