- ベストアンサー
学生一人暮らしのインターネット
今年度から専門学校に通うことになり、一人暮らしをすることになりました。 我が家では、自分の部屋でもネットができるようになっており、ネットがいつでもできる環境です。 また、授業でもパソコンを使うので、何の疑問も抱かずアパートにネットを繋ごうと思っていました(親も了承しています)。 しかし、父が会社の方に「学生の身でインターネットなんて贅沢だ!何をそんなに使うの!」と言われたそうです。 我が家のことなので、その方には全く関係ないことなのですが、「これが一般的な意見なのかな?」と感じました。 それで、皆さんに質問です。 専門学生の一人暮らしでインターネットを部屋にひくのは贅沢だと思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
回答いただきありがとうございます。 その会社の方は30代でネットも使いこなしているので、そんなに考え方は古くないと思っているのですが…。 確かに、就職活動でインターネットは使いますね。 PCは苦手だから嫌いだと言っていた先輩ですら、就職活動で部屋にネットを繋いだと言っていたので、必須なのでしょうね。 他にも私が思いつかなかったような利点まであげていただきありがとうございます。 インターネットを繋いでもいいんだ!という気持ちになりました。