- 締切済み
「重い女」ではなくなった事を伝える効果的な方法
私は先日3ヶ月付き合った1つ年下の彼氏と別れました。 どうしても復縁したいと思っているので、色んなサイトや本を見て調べています。すると 冷却期間を置く→その間に別れた原因を振り返り改善する→ほとぼりが冷めた頃に彼に連絡→変わったなぁと思わせる→復縁 簡単に言うとこんな流れでした。「改善点を見せた上でやり直す」と言った形でした。 そして振り返ってみると、私が別れた原因は「自分が重い人間である事」が原因でした モトカノさんと自分を比較して、「どうして私には○○してくれないの?」と不満を言う。(彼がモトカノと私を比較しているわけでもないのに。) 上記の発言をした上で「あなたは私があなたを思うほど愛してくれてはいない」などと、彼の愛情を疑う発言。 私は過去にヒドイ恋愛をして、そのトラウマを自分の力ではなく、「彼の愛情」を確認する事で消そうとしていた事。 重い女が変わった事って、具体的にはどう相手に見せるかを書いてくださっているサイトはありませんでした。 付き合う前は、こんな重い言動もしなかったので。「重い女」でなくなった事を感じてもらうのって、付き合ってからじゃないと解らない気がして・・ 「改善点を知ってもらった上で」という方法では、この改善点がをどう彼に見せていけばいいのかがわかりません。 しかし、ひどいケースでは、ストーカー呼ばわりされたような人でも復縁されたと言う実績をよく耳にします。 「重い女」である事が原因で別れるケースって、一番多い気がするんですが・・ ちなみに私は別れてから一切連絡は取っていません。大学のサークルが同じなので、顔を合わす事もあるのですが・・必要以上の接触は絶っています。 重い女でなくなった事を上手く伝える効果的な方法って・・皆さん良ければアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答