- ベストアンサー
歯の膿について
今現在、歯の根っ子にある膿の治療をしています。 しかし、歯の膿の治療は最悪抜歯をしなければいけないので 歯医者さんはやらない意向を言われました。 また、痛みが起きた際に再度治療をされるとの事でした。 今まで膿の治療は、最後まで治療して来ましたが(前の歯医者) 今回のケースに納得がいきません。 本当に痛みが出て大丈夫なのでしょうか? 歯医者勤務の方々、ご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ 医者ではなくてすいません。経験者です。 私も約2年前 一度神経を抜いた歯を再度開け治療をしました。 最終的に被せる時になり、借りのフタをした時点で激痛が起こり、完全に被せる事が出来ず、噛むのに問題がないくらい(歯の面積の半分)だけ被せてもらいました。その時点で膿があったと思われます。 それから今までほっておいた所、中でかなりの膿が発生していたようで、痛みが出てきてしまいました。 別の歯医者に行って抜いたのですが、それからが悲惨でした。 治りは悪く、抜いてから1週間たった今でも、 微熱 だるさ 食欲不振が続き、抜いた所はズキズキ痛み、抗生物質と痛み止めが手放せません。 もし、膿があるなら痛くなってからでは手遅れです。違う歯医者さんで相談してみてはいかがですか? 私みたいにならない事を祈ります。
その他の回答 (1)
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
歯医者ではありませんが。 わたしも抜歯する可能性大の歯を治療中です。 レントゲンを見た段階では根っこが上顎洞にきているから、 治療したらその穴から炎症起こして歯を抜くことになるかもしれないけど、 それでもいいかと言われました。 痛みがあるので、治療をお願いしました。 冠をはずして、心棒をはずしたところ、 心棒は腐食していて、歯はひびが入っていました。 7:3か6:4の確率で抜くことになるそうです。 何回か治療してみて無理だと判断したら、 総合病院の口腔外科を紹介すると言われています。
お礼
アドバイス有難うございます。 私も抜歯状態で今は仮歯で生活しています。 やはり治療して下さる歯医者を探したいと思います。
お礼
私も同感です。 今は仮歯で生活していますが、後々痛みがあった場合を考えると 治療ですよね。 一度、前の歯医者ではton33さんと同様で、痛みがひどく耐えきれない思いをしました。 その事を考えると今回の歯医者の選択は ただやりたくないだけしか思えません。 良い勉強になりました。また次の歯医者を探します。