- ベストアンサー
HTMLの基本がわかっているとはどの程度の実力ですか?
よくIT関連の求人でHTMLの基本がわかっている人といった条件を出していますが、HTMLの基本がわかっているとはどの辺までの知識を指すのでしょうか? 何か曖昧な表現でどうもピンときません。 HTMLでホームページを作成出来ると言っても素人レベルからプロレベルまであってピンキリだと思うのですが。 もちろん人によってどこまでを基本とするかは様々だと思いますが、 どの辺までの知識また技量があれば基本がわかっていると判断しますか? アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- freepacket
- ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4
- ok-rjak
- ベストアンサー率52% (70/134)
回答No.3
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1
お礼
お返事有難うございました。 なるほど~。 これくらいのページくらいは作れないと駄目なんですね。 あとプログラミングも少々って感じなんですね。 大変勉強になりました。