銀閣寺と龍安寺の工事について
来週末に初めての京都旅行です。
(以前一度こちらでプランの相談をさせて頂きました。ありがとうございます。)
プランを考えている途中で、銀閣寺が工事中ということは知っていたのですが、龍安寺まで工事中ということを知りました。
工事中の画像をいくつか探せましたが、どれも少し前のもので、今現在はどうなっているのかが知りたいです。
写真で見るように美しいお寺やお庭をイメージしているので、ブルーシートや工事の騒音などでがっかりしてしまわないかと思っています。
龍安寺では、工事のため足場が設けられていてそこから見るらしいですが、そのせいか?人だらけで庭を見るのに数十分並ぶとか?
また、銀閣寺は全体の外観は見れるということですが、写真のようなきれいな銀閣寺が完璧に見れる状態なのですか?
以前別の場所ですが、見たかったところが工事中で大変がっかりした思い出があるので、慎重に考えています。
(有名どころで工事中なのは、この二つだけでしょうか。)
一度では見切れない京都ですので、残念な思い出になりそうなら、また次回にと思っています。
お詳しい方、アドバイス頂けたら幸いです。
お礼
遅くなりました。大変役に立ちました、ありがとうございました。