• ベストアンサー

睡眠のリズムを取り戻したい

こんにちは。 現在大学4年の女です。 このごろ寝つく時間が午前4時過ぎ、起床時間が午後2時過ぎになってしまいました。 睡眠状況が悪く心療内科にかかりましたが、睡眠は専門外だと言われ 2週間後に神経科にかかる予定でいます。 以前は朝起きられない程度だったものが、今は寝るたびに悪夢を見続け、目が覚めても体が動かずに寝た状態でいます。起きても鬱状態でやる気が出ず、体を動かしても頭がずっとクラクラしておぼつかないです。 こんなにも自分は頼りないのかと情けなくて死にたくなったこともあります(実際に死ぬ気はないんですが)。 自律神経の関係だと思ったことはありますが、実際のことは病院の診断に任せようと思います。 けれどせめて、規則正しい生活だけは取り戻したいです。 こんな状態の時、どうやって睡眠を立て直せばいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

太陽の光って大事なんですよ。あたっていますか? 脳内のセロトニンという物質が増えて睡眠と精神面のバランスを整えてくれます。 人の体は本来25時間のリズムを持っていて、そのままだと1時間ずつずれこんでいきますけど、それを24時間にリセットしてくれるのが太陽の光です。 今まで自力で何とかしようとかなり我慢していたんでは? でもここまでバランスをくずしてしまうとやはり専門医に診察していただいたほうが良いと思います。 朝は決まった時間に起き、それができるようになれば夜の睡眠も整ってくると思います。 ストレスが原因でしたら少しでも減らしていけると良いですね。 気長にじっくり本来のバランスを取り戻されることを願います。 それと寝る前にPCや携帯は厳禁です、頭は休めるように。色んな事なるべく考えないように(難しいですが…)。 必ず治るものですからあきらめないで下さい!

suama2009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アドバイスを頂いてから、起きたらまずカーテンを開けて光を浴びるようにしています。 やっと午前10時に起きられるまで回復しました。 大学で健康診断があるので、そこでも何かしら聞ければと思います(あまり期待はできないかもしれないですが・・・) 暖かい言葉、非常に助けになります。

その他の回答 (2)

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

ご家族は?一人暮らし? まず目覚めたらお日様の光をあびること。 ※ほんとかどうかは定かではないですが、ツアコンの方などが時差ぼけ防止に行う方法では、ひざ裏に日の光をあてると一番効果があるそうです。 日の光を浴びることで体内の物質に変化がでるそうです。それで体内リズムは元に戻るようになります。 できれば病院もただの神経科ではなく睡眠外来のある病院にいかれては?ぜんぜん違うようですよ。 お大事に。

suama2009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今一人暮らしです。 今日は睡眠導入剤を飲んで昼の12時頃起きました。 そのあと外に出たら随分目が覚めたような気がしました。 まずは日の光を浴びることが大事なんですね。 睡眠に関しては神経科ともまた違うのでしょうか? 違う市に睡眠外来のある病院があるのですが、そこへ行くことも考えてみます。

  • takaryu04
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

トランスとかユーロあるいはクラシックなどを聞いて寝るといいよ

suama2009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 トランスを聴くと逆に活性化する気がして、最近は静かな曲を聴くようにしていますが眠れないです。クラシックですか。新しく聴いてみると効果あるかもしれないですね。