• ベストアンサー

口の悪さ

気づけば失言をしてることが多いのですが、それって治らないものなのでしょうか?余り言い過ぎると頭が痛くなるし、やめたいと自分では思っていてもできないんです。それと自律神経失調症か何か病気じゃないのか気になります。 良い解決法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5318
noname#5318
回答No.6

こんにちは! カテゴリから、まだ高校生なんですね。 気づいているのですから大丈夫です、病気じゃないと思いますよ。 ストレスもあるのかも知れませんね。 ただ、言い過ぎると頭が痛くなるというように、言っても良いことはない、ということを強く自覚すれば良いと思います。 失言をはいても何も良いことはなく全部自分に降りかかってくるだけです。 つまりませんよね。 反対に優しい思いやりのある言葉は、使えば使うほど輝いて素敵な自分を発見出来ます。しかも、いくら使っても減ることはありません。素敵だと思いませんか。 そしていつか優しい言葉は自分にちゃんと返ってくるものですよ。 これは私が、家の中3の反抗期の息子にもよく言っていることです。 もしも間違ったきつい言い方をしてしまい、それに気がついたら、 遅くなっても良いんです。素直にあの時ごめんね、と言えるようになりましょう。 相手が許してくれなくても良いんです、自分が納得すればそれで良いと思いませんか?気持ち良く生きていきたいですものね。 まだまだ先は長いです、思いやりのある素敵な大人になって下さい!

shiny
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません!そうです☆もうすぐ高3なんです~♪(留年しなければι) なんだかとっても良い表現を使ってますね。読んでてカウンセラーの先生みたいに思えましたよ。 そうなんです。失言した後に大分時間がたってから後悔してるんですι 優しい思いやりのある言葉を使える人ってそういませんよね。私もそういうものがもらえた時は凄く至福を感じるんです☆自分もそういう人間になりたいですよ! 納得…って独り合点のことですか?私はそれが多いんですけど。気楽にやっていきたいものですよ 悠悠自適に。 若くは感じられないんですけど…そうですね。少しくらいは自分自身を変えられるように努めてみます。 アドバイスどうもありがとうございました☆

その他の回答 (6)

  • piyocco
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.7

はじめまして☆ 高校生ですか?わたしも高校生とか大学生の時にはそれですごく悩んだことがありました。(ちなみにいまは大学院生です) その経験から思うに,高校生時代というのは大人になるための勉強をする時期だと思います。後から「あ・・・あんなこと言わなければよかった・・・」て思うことはよくあること。はじめは,言った後の相手の変化から気付いたりして,そのうち自分で気付くようになって,じきに言う前に気がつけるようになるのではないでしょうか? あんまり気にしすぎるとかたくるしい会話しかできなくなるし・・・て考えると難しそうですが,そのバランスはだんだんと分かってくるものだと思います。 でも「言い過ぎたな」て思ったときには,前の方の回答にもあるように素直に謝るのがいいでしょうね。わたしの先輩が言っていました。「思ったことは全部言っちゃって,『あ,言い過ぎたな』て思ったら後で謝るようにしてる」って。その先輩は明るくて,人気があります。他のわたしの周りの人をみても,そういう人が人気を集めているような気がします☆

shiny
質問者

お礼

回答が遅くなってすみません! こちらこそはじめまして♪高校2年(もうすぐ3年)です☆ 大学院生なんてカッコいいですね~私にもそれくらいの頭脳があれば…。 「言ってしまった!」と思っても普通に笑って流してくれる人ばかりなんです。 「おっさん」と言ってしまったのはもう遠い昔に感じます。…直接本人に言う訳じゃないんですけど、なんか心が汚れてるのからか言ってしまうんですよね~(^^;

noname#3298
noname#3298
回答No.5

習慣や、ストレスのため過ぎなどで失言以外に出てこなくなるときってありますけど、失言ばかりしている人というのは基本的に、人に神経を使って接するような空連を受けていない人です。 例えば、バイトや職業などで、人に接する仕事をしている人であれば、多くの人に接する事で、避けた方がよい話題や嫌がられる境界線などの平均値がわかってくるわけです。 失言は聞かされるよりいってる方が楽でいいですよね。 他人に関するゴシップによる失言は困りますね。 これはもう失言で済まない事があると覚悟して下さい。

shiny
質問者

お礼

ゴシップによる失言なんてしません。 私は合理化しようとしてるんですから…。

  • ougen
  • ベストアンサー率21% (74/347)
回答No.4

失言しても、人柄や言葉の口調でカバー出来ます。 しまった!と、思っても、その場で「ごめんね」と可愛く誤るとか、 後になって後悔した時は、電話ででも、すぐに誤る。 誤るのに、タイミングはいりません。 私の母は、昔から「言いたい事は、1日待て」とよく言ってました。 その頃の私は子供でしたので、意味は分かっていませんでしたが、 結婚した今では、身に染みて分かります。 男尊女卑かもしれませんが、 女性が男性の上を立ってはいけない。 女性はバカになった方が幸せになれる。 男性の場合は、家庭に何を求める?と聞くと、 やはり「安らぎ」と答える人が多いと思います。 家でまで、嫌な事を言われては、安らぎにはならない。 でも、女でも人間です。 機嫌の悪い時だってあります。 そんな時、一番身近で、八つ当たり出来るのが主人です。 でも、気持ちは遺伝してしまいます。 悪い気分の時は、相手まで不機嫌にしてしまい、良い気分の時は、相手にも良い気分にします。 悪い気分の時に発する言葉にはトゲがあるので、それをその場では「グッ」と堪えます。 後になって一人考えると、言わないで良かった~と思える事ばかりです。 これは、訓練でしか出来ません。 自然に出来る人もいるかもしれませんが、私自身も出来ない派なので尊敬します。 一度試してみて下さい。 一度、成功すれば、もう一度といったふうに頑張って下さいね。

shiny
質問者

お礼

れすが遅くなってすみません! …最後の方、話が難しいですね。要するに訓練が必要なんですよね。頑張ってみます これから☆

  • piony
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.3

訓練すれば、ずいぶんましになりますよ! 失言は相手だけではなく自分も傷つける行為です。その後の罪悪感を考えると、やっぱり言う前にストップさせた方がどれだけ良かったか分かると思います。 訓練というのは、口に出す前に、ちゃんと噛み砕く、という練習です。 「今言ったらこの場の雰囲気はどうなるかな?」「この言葉は誤解を招かないかな?」「ちゃんと伝わりやすく言えてるかな?」「きついいい方になってないかな?」というのを、言う前に一瞬待つのです。初めはもちろん時間がかかったりイライラすると思いますが、それをちゃんと心がけるようになれば、ほとんど無意識にそのチェックができるようになると思います。 前の回答者の皆さんがおっしゃっているように、そうやって失言を自覚していらっしゃるのですから、改良の余地はかなりあります。大丈夫ですよ。 自律神経失調症については、あまりにも情報がないので(笑)、ちょっと分かりません。いろいろ症状を調べて、自分で確認してみてくださいね(*^-^*)

shiny
質問者

お礼

すみません、お礼が遅くなってしまって。 訓練だなんて考えたことがありませんでした(^^; これに気付いたのは最近なんです。ちゃんとした方がいいですよね? 私も言葉には気をつけるようにしますね。

  • sanpogo
  • ベストアンサー率12% (31/254)
回答No.2

失言をしてそれに気づいてからどのような行動を取りますか? きちんと謝っていますか? これは謝れば何を言ってもいいということとはもちろん違いますよ。 謝ったって失言はなくならないけど謝らなければいけないですよね。 (誤っているなら無視してもらって結構です) 自律神経失調症については全く分りませんが とりあえず何か言おうと思ったら黙りましょう。 しばらく寡黙な人間になるわけです。 一つ一つの発言を吟味しどのような傾向があるのか分析するといいのではないでしょうか?

shiny
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 え~っと私の場合、笑ってごまかしてます。私が本気で言ってるつもりは殆ど無いので。謝らなければならないほどの雰囲気にはなったことはありません。 寡黙な人間って難しそうですね。とにかく発言には注意しなければならないんですね? アドバイスありがとうございました。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.1

回答になっていないかもしれませんが・・・ 自分で失言したと、気付くのであればいいのではないでしょうか? 気付かなければ問題ですが・・・。 今後に活かせばいいことです。 日本の首相でも、アメリカの大統領でも失言があるのは ご存知の通りです。 病気でも何でもないと思いますよ・・・。 また、失言と、言い過ぎというのは、似ているけど違います。 混同されませんように。 自分の失言?というのを気付く貴方は、まだマシです。 失言を気付かない人が結構多いような気もします。(苦笑)

shiny
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 え?気付くだけマシですか? でもこういうのはほんとに注意しないと治りませんよね~。 単にストレスが溜まってるだけかもしれません。 アドバイスありがとうございました。