• 締切済み

母乳 乳首が痛い

生後7日目です。 吸わせ方ができていないみたいで、乳首の先がひりひり。 少し水ぶくれになっています。 産院で羊油のクリームを出してもらい、それを塗ると少しはいいのですが、とても痛くて辛いです。 くわえ方がいいと痛くないのですが、ほとんどがうまくくわえられていないようです。 乳輪まで大きくくわえさせてはいるのですが、乳首をかまれているような感じです。 乳頭保護器を試そうかと思っています。 ヌークとピジョンのものをネットで見つけました。 どれがいいか分からず、また、他にいいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mya--ko
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

赤ちゃん誕生、おめでとうございます! まだ、うまくおっぱいがすえないんですね。 私のときは痛かったわけじゃないのですが 病院で哺乳瓶をつかっていたので おっぱいがうまく吸えなかったみたいで 最初は母乳を搾乳したものを哺乳瓶であげていました。 搾乳機はピジョンの手動のもので、乳首への負担は少なかったと 思います。 乳頭保護器も一時期、試しましたが、 ピジョンのハードタイプのもので、そちらもなかなかよかったですよ。 哺乳瓶の乳首ののみぐせがついてしまう不安もありましたが 生後三ヶ月ごろから上手におっぱいを飲めるようになったので 心配ありません。 無理をしないで、いろいろ試してみてはいかがでしょうか。 いろいろと大変な時期ですが頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A