- 締切済み
録画した番組、いつ観るの?
今の録画機器って、普段の生活時間以上の録画時間(例えば350時間とか、、)ありますよね。 これって、みなさん何時、再生してますか? 普段の生活もあるし、休みは他にやることあるし、見切れないですよね? 録るだけ録って、自己満足って感じになってませんか? 地デジ切り替えで、液晶テレビ購入考えてますが、録画機器なしでも 十分かなって考えてます。 みなさん、どうですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- musashi024
- ベストアンサー率19% (39/198)
自分の場合はもっぱら寝る前に集中して、少しずつ消化するようにしてます。 確かにかなり慢性的に録画が溜まってしまい勝ちですが いざという時に容量がないと対応できません。 特にハイビジョンの場合、圧縮しなければ500Gで50時間しか 録画できないので、すぐに一杯になってしまいます。 映画や全編放送など、どうしても保存しておきたいものも出てきますので。 東芝の一部機種なら液晶TV本体やUSB差込外付けHDDなどでも録画できます。 裏番組などを考えると、BDは割高なので、圧縮ソフトがあるDVD録画機をお薦めします。
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
DVDレコーダの映像を動画変換して携帯動画プレーヤーに入れて暇なときに見ています。 あとは本当に見たい番組以外は録画しないとか、ドラマとかは3話ぐらい見て面白くなければ打ち切ります。
- harn
- ベストアンサー率43% (367/848)
興味のある番組をHDDに録画してDVD化 後はダイジェスト再生 でも気に入った番組は何度も見ますね 一度も見ないDVDもありますけど
放映時間にリアルタイムでTV見られる程、暇な人の方が少ないと思いますが。 また、350時間分録れるとしても、家族共有で使用してれば、一人当たりの時間数は減りますよね。 一度見たものを、そのまま消すとも限りませんし。 それに1時間番組だとしても、録画するには1時間分使いますが、CMや、くだらないトーク等を飛ばしながら見てれば、実際に見るのは半分程度になりますし。 録画機能無しでも、見たい番組をリアルで見られるほど暇な人は良いですね :-) と言いつつ、TV無くても困らない生活に近くなってるのも事実ですけどね。(垂れ流し放送止めて、全部VODにすれば録画する必要すら無くなるんですけどねぇ・・・決まった時間に垂れ流す意味無いんですし。)
- sators2
- ベストアンサー率24% (42/171)
興味有る番組は暇なとき見ようと録画しますが見るのは3分の1くらい、残り3分の1はDVDに移しそのあとののこりはそのまま消しています。 最初は映画をDVDとブルーレィに焼いていましたがあまりにも多くなり整理がついていません。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
私の場合は、30年余り続いていますから、もうそんな事を考える事は止めています。見切れなくて当然。 エアチェックがある種の生き甲斐になってしまっている状態です。 見る時といえば、パソコンに取り込んで編集している時か、ふと思い出して、あのシーンが見たい!と昔編集したものを引っ張り出して見る時程度です。 昔の録画内容が、つまらないことで役に立つこともあるのですが、自分が死んだら、この数万本、数万枚に及ぶビデオテープ、ディスクはもれなくプラゴミで処分されるんだろうな、と覚悟しています。
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
見過ごしたドラマなどはいつでもYOUTUBEで見られますので、必要ないですね。