- 締切済み
医学部医学科 地域枠
最近主に国公立医学部医学科で地域枠推薦・試験が行なわれています。大学により詳細は異なると思いますが、メリット・デメリットなど何でも構いません情報・実情を教えてください。特に実際に地域枠で入学された方のお話を伺えるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
経済面で国公立を目指す学生はセンターの結果によって 全国の医学科をターゲットにしますから、地方にも流れます。 なので地域枠の対象になるなら利用した方が有利です。 マッチング制度が導入されてからは好きな研修病院が選べる事に なっていますので、地元に縛られる必要はありません。 (良心の呵責が無ければ...)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
理由は簡単です。 いま私立医学部は卒業までに数千万円かかりますので まともな家庭では教育費が出せません。 国立は数が少なく難関です。 結果として都市部はもちろん、地方の国公立医学部の入学者の 7,8割は東京圏や大阪圏の難関私立中高一貫出身者が占めています。 彼らは偏差値の高い都市部の医学部を避けて来ただけなので、 その街に愛着も無く、そして結果として彼らは卒業後、 地元に戻るので地域医療が崩壊しています。 それを避けるための措置です。 つまりはっきり言って、地方公立生は東大京大は入れますが、 医学部はムリなのです。 試験制度の方を見直すべきとも思いますが、手っ取り早く 地元出身者を優遇して卒業後に地域の爺さん婆さん相手に ドサ回りして下さい、と言うものです。 大規模な地域枠を導入すれば学生レベルは崩壊してしまうので、 10%~30%程度になると思われます。 つまり難易度とすれば少し下がるものの、それほどは 変わらず難関のままだと思われます。
お礼
ありがとうございます。確かにそうですね。首都圏の中高一貫校にはかないませんね。医学部受験にまつわる様々な問題の一つですね。本当に医師に向いている人がなれるシステムになるといいのですが、なかなか難しいですね。
お礼
ありがとうございます。地域枠で定員も増えていますし、志望者にとっては朗報なんですね。