- 締切済み
悩んでます。
現在子作りを始めてから5ヶ月がたちましたが妊娠するけはいがありません。(基礎体温は二層ですから多分排卵はされてるかと…)おかしいなと思い産婦人科に行くと卵巣嚢腫になっているとのこと。子作りする前に手術した方がいいと言われてます。ですが先生は超音波は確実じゃないから先生の見間違ってるかもと言われ後日MRIをしましょうと言われています。本人は子作りやめようかとか、卵巣摘出しても妊娠できるかわからないとか、産婦人科の先生の言うことが信じられないといっています。私の言うことも聞き入れてもらえません。その話でまだMRIもしてないのにまだわからんよ!諦めたらあかんって声をかけたら、男っていいよな!そんなことしか言えれんくて!ほんま女の気持ちなんかわからんわな!と言われました。 色々インターネットなどで調べて伝えたのにこの言われようです。さすがに怒らないようにして我慢してましたが、先ほど少しケンカをしてしまいました。今では何を言っても無駄です。本人はかなり落ち込む性格でマイナス思考なので何と声をかければよいのでしょうか?本当にわかりません。教えてください!よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kkuwabara
- ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.8
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.7
- kisara0812
- ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.6
- mariaspd
- ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.5
- kkuwabara
- ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4
noname#107497
回答No.3
- mariaspd
- ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.2
- kisara0812
- ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1
補足
卵巣2つとも摘出したら子作りは無理ですか? 卵巣嚢腫を放っておくとまずいですか? 教えてください。