- ベストアンサー
デフラグ 最適化
パソコンのハードディスクのデフラグ(最適化)をしたらハードディスクの容量が減りました。1台目も2台目も同じ症状でした。サポートに問い合わせても原因が分からないと言われました。それとも私の操作がいけないのでしょうか? ちなみにOSはVISTAです。どなたかわかる人がいればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
直接の回答にならないかも知れませんが、一般的にはデフラグを実施すると データーが連続するのでアロケーションユニットの使用効率が向上します。 従って普通は使用領域が少し減少しますので、空き容量も増加します。 これはデフラグのみ立ち上げて実施すると容易に確認出来るはずです。 但し、他のプログラムが動いていたり、再起動したりすると場合によっては、 Windowsが保存するファイルのため空き容量が減る可能性も有るかも知れません。 特にシステムの復元の機能が有効の場合は数GB増加する事も考えられます。 どうしても気になるようでしたら、システムの復元を無効にしてやればハッキリするかも知れません。 ただし復元ポイントが無くなりますので、不都合の場合は実行しないでください。 ただ空き容量を増やす目的で有れば、Cドライブを右クリックしてディスクのクリーンアップで、 詳細オプションの「システムの復元とシャドウコピーのクリーンアップ」を実施してください。 この場合は最新を復元ポイントを残して復元ポイントが削除されます。
その他の回答 (2)
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
100室あるホテルで、各室最大5人収容可能とします。 12人の団体が宿泊すると、5/5/2で3部屋消費しますよね? うち1室だけ2/5で3/5ぶん空きが出来ますが他者は使えません。 (相部屋、4/4/4にすりゃいいじゃん的な事は無しで) このような半端なデータがどこかしこに出来てきます。 本来100人収容のホテルでも、そうそう都合良く100人ピッタリ宿泊できません。
お礼
わかりやすい回答有難うございます。
バッドセクタの存在が顕著化したのではないでしょうか。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。
お礼
回答に時間を割いていただき有難うございます。 特に不都合は無いので試したいと思います。