- ベストアンサー
1度は聴いた方が良い音楽(国内外問わず)
こんばんは。 正直、今までの生活に「音楽」というのは意識して取り入れていなかったのですが、最近になって「音楽っていいなぁ~」って思うようになりました。 まだ「コレ」が好き、「コレ」は苦手。という判断自体もできないくらい知らないので、「ココは押さえておくべき!」という音楽を教えてください。 カラオケで歌えないような歌でも、国内でも国外でもOKです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#155097
回答No.3
その他の回答 (2)
noname#80842
回答No.2
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.1
お礼
こんばんは。お礼が遅くなってしまってすみません。回答ありがとうございます。かぐや姫は分かりませんが、イルカさんはわかります(有名なのを1曲)。ああいう感じは好きです。 ロックだと、中学生のころに友達に借りたボンジョビは印象的でした。あと、TOTOも借りたような記憶が。かっこいい感じはするのですが、英語が分からないので、なにぶんリズムで聴いて、勉強していた思い出があります。 ロック古典の2つはさっそく聴いてみますね。きっと古典ではないのですが、シンディローパーとマドンナ(の昔のタイプ)はCDを持っていたので、懐かしいながら聴いています。 お礼が長くなってしまってすみませんが。それと、ジャネットケイというレゲエでジョンレノン(ビートルズ)を知りました。純粋にビートルズ聴いてみます。