• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Referer(Referrer)について)

Referer(Referrer)について

このQ&Aのポイント
  • Referer(Referrer)は日本語でリファラ、参照元と訳されています。
  • リファラとはブラウザが吐き出す情報を指し、参照元は広告などの分析を手がける会社が使っています。
  • バナー広告分析を行う際には「参照元」という慣例や習慣があるかどうかは不明ですが、リファラとも言われることがあります。また、Referer(Referrer)という表記はミススペルが多いため、HTTPのRFCで規定されました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

最後のところだけ: ちょっと調べたところ RFC2616 に当たればよさそうだと思ってみてみると Referer[sic] とか the "referrer", although the header field is misspelled. となってます. つまり, RFC の決まり方から推測すると「最初に誰かが間違えて referer としちゃったんだけど, 今更直すこともできなくなっちゃったので仕方なくそのまま」って感じ? 注: sic = 「原文ママ」だから「俺は悪くない」と主張してる?

free307
質問者

お礼

ありがとうございました。 そういう意味があったのですね。初めて知りました。

その他の回答 (1)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

Web広告業者なら,リファラという言い方をごく普通に用いるでしょうし,リファラと言えばそれで通じるでしょう。 当たり前ですが,顧客である広告主に対してはそれは通じないでしょうから,参照元という表現を用いるでしょう。 refererというスペルについては,No.1で回答されているとおりでしょう。 http://bakera.jp/glossary/Referer