- ベストアンサー
大学入学式への親の出席
早稲田大学に子どもが入学するので親も入学式を見ておきたいと思うのですが、他の方のQ&Aを見ると、「大学の入学式に親が出席するのはおかしい」「子離れできていない」とのご意見が多いようです。 また、早稲田大学の場合、全学入学式と学部入学式があります。 入学式に親が行くと、違和感ありますか?また、親が出席するとしたらどちらの方が違和感がないでしょうか。 ご本人またはお子様の早稲田大学入学のご経験がある方の体験などいただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上の子のときは,行きたいとも思いませんでしたが, 末の子のときは,これで最後だと思い入学式行きました。 早稲田ですが,親もすごくたくさん来てまして,違和感なんか どこにもなかったです。(全学入学式のほうです。) 行くなら早く行ったほうがいいですよ。 入学式の式場に入れる親は限られていたので,入れない親は スクリーンが用意された部屋で,入学式の様子を見ました。 とにかくものすごい人でしたね。 桜もきれいだったし,来賓のお話も興味深く,いい入学式だったと思います。 行きたいなら,別に人の思惑なんか気にせずにいけばいいと思います。 少なくとも,会場で目立つなんてことは,絶対ありません。
その他の回答 (9)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
入学式には母がひとり上京してきました。 携帯もない時代、当日は現地待合せでした。今思うと母は よく来れたなぁと思います。入学式はちょうど桜が満開でした。 入学生は1階席、親は2階席でした。 「上京の機会をくれてありがとう、こんなことでもないと 東京なんて縁がないから」と言われました。10年ぶり くらいだったようで、2泊して旧来の友人たちと会って 帰っていきました。楽しそうでした。 私自身が東京に行きたくて、無理を言って一浪で出してもらった 大学でしたが、ちょっとは親孝行ができたかな、と思いました。 昨年でしょうか、建築家の安藤忠雄氏が東大の入学式の祝辞で、 親の参加に批判的なコメントをしたとのニュースを耳にしました。 当時を思い出しましたが、田舎を離れたがらない母が珍しく 「行ってみてもいいかね」と私に断って、きてくれたのだから、 私はあれで正しかったのだと思っています。 ご質問ですが、全学入学式のほうがいいのではないでしょうか。 但し書きのない『早稲田大学入学式』のほうが。
お礼
同じような環境からの入学です。 親にとって遠方の大学に子どもが入学することは「子育ての卒業式」のようなものなので、その思いを子どもが理解してくれるならうれしいと思います。 ご回答ありがとうございました。全学入学式に出席しようと思います。
とくに有名ではない大学の出身ですが、入学式、卒業式にご両親がいらっしゃった友達が結構いました。 ご両親がいらっしゃるところのおうちは仲がよさそうで、素直にうらやましくなったものです。 他の人の意見なんて気にせずに出席されればいいと思います。 大学名と親の出席率を結びつける意見のほうが浅はかだなぁと思ってしまいます。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
私個人の意見としては「馬鹿親」という側に賛成なのですが、現実として、東京大学の入学式では、入学者数の倍の保護者席が用意されています。 世の中の意見としては、全く違和感は無いはずですよ。 「大学の入学式に親が出席するのはおかしい」「子離れできていない」という回答の方がいるとしたら、個人の意見に過ぎず、世間全体に対して意見をしているに過ぎないということでしょう。 気にされることはありません。
- whichthat
- ベストアンサー率0% (0/1)
バカ親って言う方たちが不思議です。 私は去年大学を卒業しましたが、入学式は母が来てくれました。 他の保護者も会場の半分くらい来ていましたが、バカ親だなんて思いませんでした。 これから4年間お子さんが通う大学の入学式になぜ親が参加してはいけないのでしょうか~? 写真を撮るのだった良いじゃないですか? 何がいけないんでしょう。 子供の晴の場を祝いに参加する事がバカバカしいとか、子離れできてないという見方の方が残念です。 アメリカなんかでは、卒業式も入学式も家族全員で祝うのが普通ですよ。 近くに親戚が住んでいれば親戚までも入学式卒業式に来る場合もあります。 ここは日本なので、アメリカとは違いますが、sino45jpさんが参加されたいのなら堂々と参加すれば良いと思います。 世間の目を気にして参加されない方が後悔されると思います。
- GOOD-Fr
- ベストアンサー率32% (83/256)
どこの大学とは言いませんが、「入学する学生の3倍近くの親が出席する」入学式がありますね。 客観的に見て「バカ親」だと思いますけど。よほど「私の子供はこの立派な大学に入学できたのよ!!!」って、自慢したいんでしょうね。だって、写真を撮って見せびらかして、近所の人に「今度、入学式に行かないといけないし」とか「さりげなく」話すのが目的で参加してるだけでしょ?親のくだらない自尊心のネタにされてる子供がかわいそうです。
私は馬鹿馬鹿しくて行きませんでしたが、家内は行きました。 つくづくバカだと思いました。
- HiYoKoNoK
- ベストアンサー率30% (119/395)
早稲田ではありませんが、知名度等同等の大学の卒業生です。 入学式、卒業式ともに両親が来てくれましたし、もちろん周りの同級生のご両親も出席されていました。 地方に在住のお父様お母様も足を運んでいらっしゃいましたよ。
- azharu
- ベストアンサー率26% (164/609)
誰ですか?親が入学式に出席するのはおかしい、なんて言っているのは?!お子さんに代わって、親が入学者の席に座るんだったらおかしいですが(笑)。 ぜひとも胸を張って入学式に行って下さい。 さすがに入社式についていく親はいないと思いますので、この機会をお見逃し無く。
- gaku_0316
- ベストアンサー率12% (11/85)
子離れができてないというよりも親御さんの力で大学に行くわけですから、親離れできていないのは子どもさんの方です。 社会人ではありませんしね。 自宅から国立に通うならまだしもですが。 早稲田ではありませんでしたが、大学の入学式は親御さんも多数みえますよ。親元を離れるのが初めてなわけですから新しい生活の門出として。 子どもさんにも不安な気持ちはあります。式後ご飯でも食べに行って話をしたりしてほしいと私は思います。
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました。 西日本からの上京でもあり、親が気軽に行ける場所でも距離でもないので、大学を見る最初で最後の機会と思って、参加しようと思います。