• ベストアンサー

大型テレビとDVDについて

 似たような質問で申し訳ないのですが、現在普通のアナログテレビしか映らない普通のテレビで見ています。  地デジに向け、テレビ買い替えを考えていますが、プラズマと液晶の比較をネットでいつも見ていますが、どうにも悩みます。サイズは価格的に42型で考えています。  一応部屋はL字型のLDKで18畳弱。Lのl部分にキッチンとダイニング、-部分とlのお尻部分がリビングって感じの部屋です。  テレビは間取り的にコーナー部分に置く事は決定です。今もコーナー置きしており、仕方ないのですが、どの位置からも斜めに見る感じです。そうしないとダイニング部分からもリビング部分からもテレビが見える状態にならないからです。  子供もまだ3歳と小さいので、画面を触ったりはしょっちゅうです。上記の配置と子供を考えるとプラズマかな・・と思ってはいるのですが、液晶の斜め置きでテレビを見るってのはやっぱり見づらいですよね?  実家のアクオス(26型位?)がちょっと斜めにおいてあるのですが、残像感というかブ~ンという動きのブレをちょっと感じる気がして・・ちなみに去年買ってます(当時一番新しいモデル)。  それもあり、斜め置きの液晶は無理なのかなーと思っている次第ですが・・実際はどんなもんなんでしょうか?  LDKは日当たりがいいので、そうなると日中は液晶の方が見やすいのかなとか液晶の方が電気代は安いかもと思ったり・・。旦那的にはプラズマの方が良さそうなのですが。  お勧めがあれば教えて頂きたいです。できればテレビでも録画したいと思っています。  また余談ですが、今HDDつきDVDは東芝のブラディア?とかいうのを使っています。これがパソコンと無線ランで色々できるようで、よく旦那がそれを駆使して色々パソコンとやっています(私は疎いのでよく解りませんが)。ただダビングテンとかいうのにはギリギリ対応してない型番らしく、それが残念な点だと旦那が言っています。  今アナログ放送で録画した物はお気に入りはDVD化しているのですが、ダビングテン不対応だとできないのでしょうかね?何か前に地デジ放送をDVDにしようとしたらうまくできなくて、ずっとアナログ放送で録画してます。  また購入したテレビで録画した物は、DVDにはできないんでしょうかね?HDDが一杯になったら、専用HDDを買って増やさなきゃいけないのだろう・・という認識でいるので、DVDにはできないんだろうなーと思ってはいるのですが・・。  旦那は上記みたいにパソコンと色々できるテレビもあればいいのに・・っていう考えもあるようです。  たくさん質問で申し訳ございませんが、詳しい方ぜひよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.3

視野角については、プラズマ方が優位ですが、液晶にもVAとIPSとの 二つの方式があり、VA(アクオス)よりも、IPS(REGZA 42V)の方が 若干優位です。私のところではコーナーに、REGZA 42Vを置いていますが 視野角で不満が出ることはありません。ただ、個人差があるでしょうから 店頭で確かめるのが一番だと思います お子さん対策もプラズマの方が優位ですね。液晶は表面が弱いので 汚れた手で触った場合など、拭き取ることが困難な為、緊急避難的に 保護フィルムを貼るのも一つの手だとは思います http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/display/tvdisplay-acc.html >また購入したテレビで録画した物は、DVDにはできないんでしょうかね? REGZAに接続(LAN,USB)されたHDDから、ダビングやムーブすることが出来ます 但し、対応するレコーダーはヴァルディアのRD-X8/S503/S303です http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z7000/function.html#USBLAN アナログでよければ、他のレコーダーでも可能です http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h7000/function.html#RECORDING それから、新しいレコーダーを買って、DVDに地デジをダビングする時は 「CPRM対応」と表示のあるDVDをお使い下さい。著作権保護機能が 組み込まれているので、それに対応していないDVDだと出来ないので 注意が必要です REGZA 42Z7000にUSBやLAN HDDを接続して、それにRD-X8/S503/S303の いずれかを購入すれば、旦那さんの希望は叶うと思います

gunjoiro
質問者

お礼

 よく見たら、うちはRD-S300というのでした・・。これではやはりダメだって事ですよね。また買い直しはしばらく無理なので(1年半前に買ったばかりなので)、仕方ないですね。今のDVDは割と色々できて使い勝手がいいので、しばらくはこれを使う事にはなりそうです。地デジに本当に変わった時に使い勝手が悪くなったら検討するでしょうけども・・。  でもコーナーにおいても液晶がそんな気にならないという事であれば、液晶の方が電気が安いから、それもいいなと。  子供はあまり叩くことはないのですが、汚れた手で触ってしまう可能性は十分にあるので、危険ですよね。それは保護フィルムの対策等が確かに必要だと思いました。  ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

機種によっては多少左右に回転して角度を変えられるものもありますが、リビングとダイニングでは別々のテレビを用意した方がいいかも知れません。 >また購入したテレビで録画した物は、DVDにはできないんでしょうかね? 東芝のREGZAリンクダビング機能に対応したテレビとレコーダーならできます。レコーダーでネットワークや編集などで色々やりたい、テレビでも録画したい、ということになると東芝が一番だと思います。 http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/func64.html 近いうちに東芝がHDD内臓タイプの新型テレビを発表するそうですので、それを見てから決めてもいいかも知れませんし、新型発売前後に一番価格の下った現行製品を買うのもいいでしょう。

gunjoiro
質問者

お礼

 18畳弱の部屋なので、テレビを2台置くほどの部屋じゃないので、別々はちょっと難しいです・・音もお互いにうるさいでしょうし。  新しいテレビが出るんですね、そうなると確かに現行は安くなりますよね、それも狙い目かもしれません。ありがとうございました。

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.2

あなたの言う視野角はどの程度か解りません。 液晶は メーカーや型によっても違うので答えようもない。 また、左右の基本はTVと正面で120度ですよ ただ最近はかなり視野角が広い(170度ぐらい)ので実際確認とパンフでチェックしないと 下からの画面の高さ・距離と範囲が重要 (床から画面の位置と本体の画面の真ん中までの高さ) プラズマは最近は細かく見てないのでなんとも言えないけど あなたの求める視野角が出ているとは思えない。 これもあなたの目で確認しないとどうしょうもない。 42型はかなり大きいです 子供がと言うのは良くたたくとかでしょうか? それはどうしょうもない液晶だろうとプラズマだろうと同じ事。 ゆらすとかなら固定など有るので店員に聞いてみてください。 掃除は、表面ガラスが最近は付いてます 多少なら問題も有りませんけど。 電力はあなたの見る時間が解りませんけど液晶の方がやすいと思う これもメーカーや型などで違う あと最近CMで流れているTVとブルーレイの一体型は辞めましょう。 壊れたとき大変 ディスク交換も大変 PCとのリンクは最近は比較的簡単にできますよ。 ダビング10はおもにBSなどの放送を他にダビング出来ない信号を出して ダビング出来ない様にしているのをHDDに録画したらあと9回ダビング出来るのです。 以前はHDDに録画したらワンコピーとカウントされ保存はそこから出来ないのをかんわされた機能です。 >また購入したテレビで録画した物は、DVDにはできないんでしょうかね?HDDが一杯になったら、専用HDDを買って増やさなきゃいけないのだろう・・という認識でいるので、DVDにはできないんだろうなーと思ってはいるのですが・・。 TV専用HDDに録画した物は 原則DVDに出来ませんよ 別でDVDレコーダーなどで録画し直さないと ですが専用のDVDレコーダーは有ったと思ったけど・・・ ハイビジョンはDVDに収まりません。 ブルーレイレコーダー(BD)が必要になります。 総合リンクを目指したいなら同じメーカーにする必要があります。

gunjoiro
質問者

お礼

ありがとうございました。  確かに私の記述があいまいなので、返答しようがないですよね、申し訳ございません。  一応よく通販とかで売っている完全にコーナーにびっちり置けるテレビ台を検討しているので、斜め置きだからなあ・・と思っていまして。でも最近はそれも対応されているのですね、電気屋さんでよく確認したいと思います。  またやはりテレビのHDDはDVDにはできないですよね・・。仕方ないですね。今あるのが、ダビングテンというのに対応できてないので、テレビでもできたらいいなーと思ったんで。そのHDD-DVDも1年半前に買ったばかりなので、また買いなおす訳にはいかないので。  またハイビジョンはブルーレイじゃないと無理なんですね。知りませんでした。いろいろ知識が増えました、ありがとうございます。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

地デジのものはVRでしか記録できません。 これはダビング10でも同様です。 通常のDVD方式での記録は認められていません。 ですからVRモード対応のDVDプレイヤーで再生は出来ます。 ただしセッションをクローズすることが条件です。 でないと見る事が出来ません。 東芝のVARDIAではセッションクローズの必要はありません。 いっぱいになるまで記録できます。時間が不足すれば、画質は劣化しますが 「ぴったり」で記録します。 DVD-RAMはクローズが出来ませんのでDVD-Rに記録します。 記録メディアもCPRM・・・「地デジ対応」を使用してください。 安価なところだと、120分が50枚で2000円以下で購入できます。 スカパーやWOWOWなどのコピー制限がある配信の場合にはムーブしかで来ません。 東芝のVARDIAでも同じです。 東芝のTVがHDD付きで頑張っているのは、HD-DVDで負けたために Blue-Ray陣営のような製品を出すことが出来ません。 ただし、完全ではありませんがリモコンがREGZAでVARDIAを操作できるので 使いやすいでしょう。 液晶とプラズマは今までにも何度も質問されていますが、 プラズマの優位性を未だに発言される方もいてということも承知で、 私個人としては遜色はなくなってきていると感じています。 それからいつもお答えするのは、環境に優しいのはプラズマではなく 液晶方式のTVです。消費電力がきちんとかかれている製品をご覧になれば 判りますが100W近く低電力化されています。 液晶も駆動方式が大画面化することで、大幅に進化しています。 蛍光灯にも導入されたインバータ方式のバックライトで発熱も減り ランプの寿命が延びています。LEDを採用する製品もあるようです。 長くなりましたが、以上参考になれば。 当方、東芝のVARDIA RD-302 と REGZA 42ZH7000 にLAN HDD 2T+1T+500GB とUSB HDD 1TB の環境です。

gunjoiro
質問者

お礼

ありがとうございました。  やはりDVDとやりとりを簡単にするには同じ東芝のテレビを買うべきですよね・・。  またプラズマ、液晶もやはり液晶が有利なのですね。消費電力の差はとても気になっていました。節約節約ですので(笑)。  DVDの内容はよく解りました。ありがとうございます。