• ベストアンサー

子供の名前「歩望」読めますか?

「歩望」で「あゆむ」と読ませるのは難しいでしょうか? 2週間後に男の子を出産予定です。 旦那さんが、子供が出来る前から 男の子だったら「あゆむ」と名前をつけたいと言っていたので 読みは最初から決まっていました。 「歩」という漢字を使いたいという 旦那の希望も決まっていたのですが 漢字を決める段階になり 「歩」一文字にしようと思ったのですが 苗字との姓名判断の相性が最悪で・・・ 「歩○」という事にしようとなりました。 未来に夢や希望を~という意味を込めて 「歩夢」にしようと8割方決めていたのですが 旦那の母親は「夢」という字は 意にそぐわないらしくイイ顔をされませんし、 周りにも「女の子っぽいね」と言われ また漢字に悩みはじめました。 そこで、近い意味の 「望」を使って「歩望」で「あゆむ」と読ませるという案が出てきたのですが 「望」という字自体に「む」という読ませはありません・・・ 「のぞむ」と読むのでなんとなく「歩望(あゆむ)」で 読んでもらえるのでは?と思って今第一候補になっているのですが、 無理があるでしょうか? ちなみに、 「望」という字の名乗りに「み」があるので 一番今後間違われるとしたら 「あゆみ」になるかと思います。 歩夢・歩望 候補は二つとして、 ・お姑さんの意見を無視し、読みを優先して「歩夢」とつける ・男の子だからニュアンスで「あゆむ」と呼んでもらえるだろうと 「歩望」をつける 姓名判断無視で「歩」もアリなのかとは思いますが あまりにも悪いことばかりでちょっと気になったのと 両家の両親が画数等気にするもので・・・ 意見をいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iz2004
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.30

素敵な名前ですね、あゆむくん。 タイトルでは性別が判らなかったので「あゆみ」「あみ」と読んでしまいましたが、すぐに読めている方もいらっしゃいますし、 「あゆむ」という音も「歩」という漢字も既に親しみがあって覚えやすいので、一文字「望=む」だけの当て字なら構わないのでは…というのが私の感想です。 音・漢字・読み方のすべてが珍しいと、個人的には「くどい」という印象を持ってしまいますけどね。 うちの娘が『夏の波』と書いて「かなみ」といいます。 「夏=か」も「波=なみ」もありふれた読み方で、「かなみ」という音も珍しくはないと思うのですが、一度で読んでもらえたことはあまりありません。 「なつは」「ななみ」…そのあたりは命名前に予想していましたが、「カバ」と読まれた時には驚きました。 相手は冗談だったようで、笑いながら~でしたが。 考え抜いて命名したのに「カバ」とも読める組み合わせだと気付かなかったので、思わず夫と「なるほどー!」と声を合わせ感心してしまいました。 でも、もし命名前に時間を戻せたとしても、やはり私達はこの名前を付けると思います。 願いをその2文字に凝縮させたので。 誕生まで性別は聞かなかったのですが、もし女の子でも「美」という漢字は避けようと考えていました。 女の子っぽい名前はとても可愛らしく憧れもありましたが、思春期に負担になってしまうかな…と思ったので、容姿をイメージされない漢字を選びたかったんです。 「カバ」と読まれる分には名前負けしないからいっかー♪と思っています。 「夏の海のように広く明るく澄んだ心を持ち、波のように力強く生き抜いて」というのが由来なので、笑い飛ばして負けずに生きていってくれれば…と願っています。 私自身は、これ以上ないくらい平凡なフルネームで、同姓同名の人が多くカルテを間違えられることもあり、とても苦労しました。 病院からの電話で突然「予約の時間を守ってください」と怒られ、憶えがないので確認してもらうと、受付の方が同姓同名の他の患者さんと間違えて私に電話していた…ということが何度もあったんです。 でも親も「これが一番」と思って付けた名前だと言っていますし、今では苗字も変わり同姓同名は少なくなったので笑い話になっています。 何より最近は「名前で検索されても『私』だと特定されない」ということに喜びを感じています。 まぁそんなに…後ろめたい人生を送ってきたわけでもないんですが…。 平凡な名前も個性的な名前も一長一短…と言い切ってしまうのは乱暴かもしれませんが、私は「ありふれたフルネーム」のせいで苦労したし、娘は「辞書通りの読み」でも正しく読んでもらえないし、別の名前では親である私達が満足できなかったし…ということで、万人が常に納得・満足できる名前はないのだからと、我が子を想って付けた名前が結局一番という結論に至ります。 娘も「2文字の名前がよかったー」と不満を言ってきたり、翌日には「カナって呼ばれるの好きなのー」と喜んでいたり、日によってバラバラです。 それに今の時代、名前をネタに一人一人いじめていたらキリがないんじゃないの?とも思いますしね。 投稿を拝見し、私もこれから元気に生まれてくる「あゆむくん」の命名に関われたような気がして、久しぶりに楽しい微笑ましい気分を味わわせて頂きました♪ あゆむくん誕生は桜が満開の頃でしょうか。 「歩む」という名前がピッタリな季節ですね。 出産間近ですから、回答の返事は結構ですよ。 お体、大切になさってください。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名づけに対する考え方がとても素敵だな、と 読んでいてちょっとウルっと来てしまいました(笑) ここに質問させて頂いて みなさんの価値観・考え方に触れさせて頂いて 私の中で確信になった事がひとつあって。 みなさんにアドバイスを頂きながら 本気で悩んだこの時間があるからこそ きっと最終的にどの名前を役所に提出する事になっても 絶対に後悔をしなくてすみそうだ、という事です。 そんな時間をすごさせていただけただけでも 本当にみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。 今は我が子の誕生が楽しみで仕方ありません。 出産、頑張りたいと思います。

その他の回答 (40)

noname#87276
noname#87276
回答No.20

こんにちは。 わたしは、 「『あゆぼう』??  そんなわけないし、なんて読むんだろう。  あゆむ?? それなら、『歩』だけでいいのに」 …というのが、率直な感想でした。 はじめて見たひとは、画数のことはわからないので、 『歩』だけでいいのに、なんで?て思うかもしれないですね。 わたしは、「歩夢」と「歩望」で選ぶなら、 「歩望」のほうが、なんとなく好きです(理由はないですが)。 個人的には、別の方があげておられた「歩武」が、かわいくてかっこよくて好きです。蛇足ですよね…すみません。 わたし自身、珍しい名前で、 読めないし、性別を間違えられるしで、 嫌な思いをしてきました。 ただ、わたしは、 自分の名前が嫌いではありませんでした。 由来がかっこよかったからです(笑) 由来を言う機会は、滅多にないのですが、 子供の頃、自分の名前を由来を聞いて、 すごく感動して、名前を誇りに思うことができました。 (名前の由来を聞いた日のことを、  今でも鮮明に思い出せるくらいです) わたしのような例もあるので、 めずらしい名前でも、 ご両親が、願いを込めた名前なら、 子供は誇りを持ってくれるかもしれません。 ちなみにわたしも、自分の子供の名前を決めるときに、 読みは決まっているのに、 良い漢字がみつからず、悩みに悩みました。 画数を気にする気持ちもわかります。 結局きまった名前は、画数的にはふつう… 誰からも好かれる父と同じ画数だから、と 納得させたところもあります。 結局我が家は、 簡単で読みやすく性別がわかりやすい漢字の名前にしました。 最近、病院の順番待ちの名前を書くときに、 「絶対に、受付のひとに間違った名前で呼ばれることがないし、  この名前にしてよかった。  ふつうな漢字だけど、この名前でよかった。  ふつうな名前だけど、由来はすごくすてきなんだよ。」 …と思います。 以上、名前で苦労したわたしの体験です。 (いまだに、名前を教えるとき、 「ご主人さまですか?」と言われます、もうなれましたが(笑) 珍しい名前でも、誇りを持てる名前なら良いと思いますよ☆ でも、苦労しないのは、やっぱりふつうの名前ですね~!! それでは、出産まであと少し、 おなかも大きくて大変な頃だと思いますが、 がんばってくださいね。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読めない名前が「○」か「×」か。 変換で一発で出るか出ないか。 これに関しては本当に個人の価値観の差が出ますよね。 ちなみに私の名前は変わってはいませんが PCや携帯では一発変換できません。 私自身はそれを「面倒」と思う反面 読みは普通だけど漢字がめずらしいという事が どちらかといえば嬉しかったです。 私の弟は、完全に読めない名前なので、 参考までに、と思って「どう感じてるの?」と聞いたら やはり「逆にこの名前でよかったと思ってる」という 返答が返ってきていました。 その後に、 「まぁその人が暗い人とかだったりしたら  また別なのかもしれないし、子供自体の性格に    左右される部分も大きいかもしれないけどね」 と補足がつきましたが。 今は、わが子の顔が早く見たいなと 毎日ウォーキングに励んでいます。 旦那と一緒に歩きながら 毎日名前をどうするかもっぱらその話になります。 自分達で納得した結論にたどり着けるよう みなさんからの言葉も心に留め 最終決定したいと思います。

  • bonosuke
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.19

質問に対する答えは「読めない」です。 まだ誰も挙げてないので有名なURLを挙げておきます。 「チェックリスト」「名言集」が参考になるかと。

参考URL:
http://dqname.jp/
momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もこの10ヶ月間色々と調べる中で DQNネームのサイトについても すでに読んであります。 どの名前をDQNネームと感じるか、 というのもまた個々の価値観なので そこに乗っている全てを否定はしませんが、 「そりゃ子供がかわいそうだ」と 思ってしまう名前が多く乗っているのも事実ですよね。 読めるか読めないか。 この質問をした時 単純に一番知りたかったのはそれなので 回答に感謝します。

noname#112682
noname#112682
回答No.18

ウチの子『歩』でアユムです♪ 『歩望』私はアユボウって読んじゃいました(汗) ウチもたいして字画良い方じゃなかったんですが、完全に産まれて顔を初めて見た第一印象でした! 漢字一文字は決めてましたが候補はたくさんありました。『歩』は私達の中ではかなり下の順位でした(笑)しかし第一印象ってすごいな、と。出てきて一発で二人とも納得でした(笑) きっと役所では『歩望』受け付けてくれるでしょう。すぐに読めるか読めないかは、読めません。 やはり『歩夢』が結構いますよね。 周りに反対されながら名前を付けると何かあった時に「ほら、言ったじゃないか。名前のせいだ」などと言われるのもシャクですよね。 でも、全員の意見聞いてたらキリがないですよ。 ご両親が幸せになって欲しいと考えて付けた名前ならご両親の気持ちがしっかりしていれば、後で何を言われても平気ですよ。 字画も意見も気にはなりますが、結局子供の人生、ご両親の愛情次第ですよ。 ちなみに、『歩武』『歩結』『歩舞』『歩睦』など…。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 たとえば完全核家族家していれば別なのでしょうが、 私の場合住んでいるのが田舎で 両家とも、祖父母の代は農家というような なんというか日本の古き良き・・・みたいな 家の感じなので、 両家の意見を無視というのは 「後で何か言われる」という恐怖心が付きまといます。 いまだに結婚は家と家の問題と 一族の大騒動となるのが田舎の風習だったりするのでw みなさんの意見を見て一番思ったのは やはり結局は自分達・子供への愛情だと。 (当たり前ですが) どれだけたくさんの人が「素敵」と思う名前でも 私達夫婦が納得してつけられなければ意味がありませんし もちろん「自分達がよければ」という意味ではありませんが 色々な方の意見はあくまで「参考」として 夫婦二人でしっかり子供のために考えて出した結論なら きっと後悔はしないだろう、と思えるようになりました。

  • penonnma
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.17

たぶん「あゆむ」かな、と思いましたが、でも「ほも」の方が先でした。 大人は「名前」という前提で読みを考えますが、子供はどうでしょう? 小学生くらいになって漢字を学ぶようになって、「歩=ほ、望=も」という読み方を知ったら、クラスの子の誰かは「ホモだ!」とちゃかすと思います。それが「いじってもらえる」程度ならかわいいですが、その時のお子さんを取り巻く環境によってはいじめに発展する可能性も否定できない時代だと思います。読める読めないや漢字の意味も大事ですが、見た目も大事じゃないかなと思いました。 ちなみに、知人男性に「歩=あゆむ」さんがいますが、不自由はしていないようです。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ホモ」と読めてしまう、という意見が 想定以上に多い事実を真摯に受け止めている現在です。 今は小さな原因が大きなイジメにつながる時代ですものね。 私達が子供の頃はイジメで自殺した子供のニュースなんて 今のように多くはなかったですし、 私達がどれだけ思いを込めていても それが子供の人生を苦しめるものになってしまっては 本末転倒になってしまいますし、 皆さんに相談した事、本当によかったと思っています。 自分の子供の名前を こういったネット上の皆さんに 考えていただく、というのも ずっとどうかな?と思って迷って ギリギリになってしまったのですが、 私も旦那もまだ見ぬわが子のために 一生懸命この10ヶ月いろんな事を考えてきました。 当て字を使おうとしている事で 「安易な考え方」ととられてしまいがちなのも わかりますが、私達なりに本当に 真剣に悩んできたつもりでおります。 10ヶ月真剣に考えてきたのに 「ホモ」の可能性にぜんぜん気づかなかった事は 舞い上がっちゃってて冷静さを失ってたのかなと 反省してもいるのですが(笑)

回答No.16

はじめまして。 私も「ほも」って読んでしまいました・・・。 旦那は「あゆむ」って読めたようですが。 考え方の差だと思いますが、私も画数重視派です。 色々な身近な人を判断していたら、結構当たっていることに気づいたからです。 なので、私だったら両親を無視して「歩夢」にしちゃいます。 PCで簡単に変換できましたし。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここまでみなさんの意見を見てきた感じだと ・まったく読めなくはない。 ・当て字の是非は別として当て字としては軽いほう ・でも当て字には変わりないので読み間違いは付きまとう ・「ホモ」といじめられる可能性がある みたいなニュアンスで受け取っております。 「画数なんて関係なくない?」 という意見をいただく事も多く それもその方の価値観としてありがたい 意見として受け取っておりますが やはりそこは考え方の差があるし 画数を気にしているのが自分だけではない点 (両家の事)があって難しいです。 お姑さんが少し気難しい方で 子供のものを準備する段階や 名前に関してもかなり突っ込んでこられて 「これはおかしい」「ありえない」 等お姑さんの価値観をストレートに あらわにされる方なので、 そこについても慎重にならざるを得なく・・・ 難しいです。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.15

読めませんでした。 私なら素直に「歩」にするかなと思います。 うちの上の子も画数は最悪と出ました。 (しかも、「子供の名付けには絶対しない方がいい」とまであったサイトもありました) うちの場合は、最初から画数は見ていなかったのもあるし、これかなと決まった時に一応見たらあんまりよくなかったので、見なかったことにしました(笑) 名前の響きや漢字の意味、親が託したことの方が画数より上だとうちでは判断しました。 下に男の子がいますが、この子の時も最初にピピッときた名前はあまり姓名判断的に良くなくて、 他の漢字に変えてみたりしたのですが、結局はしっくり来なくて最初の名前にしました。 男の子だし、「ホモ」とか差別に繋がるような呼ばれかたでからかわれそうなのはちょっと可哀想かなとおもいます。 これが「ユカ」さんのように他の単語ならまだいいんですけどね。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 確かに、あだなとして ちょっと笑える~みたいなラインと違って 「ホモ」というのが気にかかりますよね。 男の子ですし余計に。 両家の両親に、「歩望」とつけようと 考えた件についてはすでに話してありますが 「ホモ」と読まれる可能性がある、という点は 誰からも指摘がありませんでした。 両家どちらにとっても初孫、 私達にとっても初の子供なので みんな冷静さに欠けている部分も あるのかもしれません。 再度相談して、いい結論が見つかればと思っています。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.14

残念ながら読めません。 少し前から、読めない名前が増えていますが私は否定的です、一生付き合う物ですから。 名前を書いた場合にどう読むのか判らないのでは文字として成り立たないと思います、確かに一般的な名前でも漢字の場合は複数の読みがありますが、その場合は読めないのでなくどれを選択するのかですの で意味合いは違います。 将来の事を考えると読める物にした方が良いとは思います、しかし他の回答にあるように将来お子さんに説明して親の想いが伝わって喜ぶ名前であればお子さんもうれしいと思います。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も正直 当て字そのものには否定派です。 (当て字を付けたいといいながら  つじつまが合いませんが) 「絶対読めない!!」 みたいな名前を見ると 「もう少しわかりやすいほうがいいんじゃないか?」 という気持ちになります。 私と旦那の価値観の中で 「歩望」はなんとなく「あゆむ」と読める気がする という先入観があるから「当て字」という意識が 少し薄いのが原因ですね。 当て字には変わりがないわけで。 たとえば100人に質問して 100人から肯定的な意見をもらえる名前 というのはなかなか難しいと思います。 それぞれ価値観が違いますからね。 私は何人に否定されるか、肯定されるか よりも、その内容を参考にさせていただきたく思っています。 deruさんの意見も、他のみなさんの意見も 肯定的でも否定的でも 「うんうん」と主人と二人 真剣に画面を見ながらそれぞれのみなさんの 価値観に触れさせていただける事に 感謝しながら見させていただいています。 日数があまりありませんので 短い間ですが、まだ見ぬわが子のために 精一杯親としての仕事のひとつ、名づけを 頑張って悩みぬきたいと思います。

  • neo0420
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.13

名前に関しては、子供が嬉しいかどうかも関係します。 私の友達は{暖子}と書いて、ヤスコと読みますがまったく誰にもまともに読まれたことはありません。 小学校の国語の先生が「だんこさん?」って・・ 子供にだんこってつけるわけないじゃんって思いながら、聞いていて可哀そうでした。 結局、高校はあだ名が「だんこちゃん」、会社ではだんごちゃん・・ 今は、とても気に入ってて好きだと言っていますがかなり名前でいじめられていました。 なので、やっぱりその辺を気を付けて付けてあげないと子供は辛い思いすることになります。 気を付けて下さい★

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね~。 学生時代に「あだ名」はつき物ですから それも込みで考えてあげるのは必須ですよね。 私はちなみに「ユカ」というのですが やはり小学校の頃は「床」といって 床を踏みつけるしぐさをされたりしたことがあります。 私は気にしない性格だったので 笑って済ませて終わりましたが、 子供の性格によってはすごく悩んだり 辛い思いをするかもしれませんよね。 旦那さんは 「ある意味、名前でいじってもらえたり、  なんて読むの?というところからコミニュケーションが取れる」 という事をプラスに考えてみるのも ありなんじゃないか、と言っていて その考え方もアリといえばアリかな? まぁその子供の性格にもよるかな? と色々考えたりしています。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.12

親の願いが詰まっているならば、どうこう他人が口をはさめないものです。 ただ、聞かれたので、お答えしますが 「読めません」 ただし、漢字は、実はどう読もうといいんです。国が名前につかっていい!という漢字であれば。 「一」 と書いて、「はじめ」と読むのが一般的ですがこれを 「じろう」 と読んでも実は問題ないのです。(極端な例ですがね) 我が子も主人も実は、そういう漢字が使われています。 主人の漢字は、辞書にすら読み方載っていません。息子の名前は、辞書によって載っています。 主人の名前は、地元では有名なお坊さん??が付けてくださったそうなのですが「当て字」というより、画数がよくて見栄えがする漢字を当てただけだろうと言われています(笑) 主人は、本当に、絶対に、誰もが「読めません」 そして、「○○」って読むんですと、主人なり私なりが答えると 「へぇーーーそうなんだー」 って誰もが驚きます。 そういう人生を歩んできた主人なので、息子の名前もそののりで付けてました。 よって息子の名前も絶対に読めません。フリガナいります。 小児の主治医に「この子、しばらく難儀するな!」って言われました(笑) でも、親戚一同に 「親の気持ちが手に取るようにわかるわぁー」 と言われました。気持ちがこもっていればいいんです。 もし、他の方の回答にあるように、名前でいじめられることがあっても、お2人の気持ちのこめられた名前、ご説明してあげれば、おそらくお子さんも胸張って書けるかと思いますよ。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読みはどうつけてもいいというのは 一応調べて知ってはいました。 それを踏まえて 「む」と読まない望をつけての 歩望が出てきたわけでもあります。 本当に考え方は皆さんそれぞれ違うんだなぁと みなさんの意見を見て 「自分達の想定してる範囲って  本当に狭いなぁ」と痛感しております。 「意味」というもの、 自分達の「思い」というもの 強く思ってしまうのも 子が可愛いからという気持ちなのですよね。 それで子供に苦労させるのも嫌なので その妥協のラインがとても難しいです。 どの名前をつけるにしても 子供の幸せを願う親の気持ちな事には変わりありません。 結果がどれになるかは 出生届けを出すその日までわからない事ですが、 motomotoさんがおっしゃるとおり、 どれになったとしても いつか子供に胸を張ってもらえるよう 愛を込めて名づけしてあげられればと思います。

  • candybaby
  • ベストアンサー率20% (13/65)
回答No.11

はじめはサッパリわかりませんでしたが、じっと漢字をみて考えるとあゆむって読めますね!でも、考えてる時に色々な漢字の読みをあてはめて「ほも」とも読めてしまいました・・。 今は読めない漢字の人や無理やり当て字なんて結構ありますから、このぐらいなら大丈夫な気がします。ただ、他の方でも数名いましたし、読み間違いしてしまうと「ほも」になってしまう・・という所で、漢字を変えた方がいいかな?と思います。 それと、お姑さんの意見を無視するのはやめた方が無難だと思いますが・・。

momo_jyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も画数を気にしたり「夢」はいやだ、という お姑さんの意見を無視する事は出来ず 必死に色々考えて「望」が出てきたのです。 やはり、 お姑さんとうまくやっていくのも 家庭を守るためには大切な事で 「自分達がよければ」 「子供のほうが大事でしょ」 と割り切って切り捨てる事はできないな。と。 ホモの意見は 今日はじめて体感した事で 今から旦那や両親などと そうゆう意見もあるんだというのも含めて 再検討したいと思います。