• ベストアンサー

ゆけむり号

長野市内の観光の際、長野電鉄の特急「A特急ゆけむり」にも乗りたいとおもいます。時期は未定です。 乗るのが目的なので、満員では困るのですが予約制ではないようなので、通常どの程度の余裕をもって待てばいいのでしょうか。できれば先頭に乗ることが出来れば、なおうれしいです。 経験者の方は時期(平日、休日、行楽期の別)や利用便(上り、下り、時間帯など)の情報があるとなおありがたいです。 長野までは自動車か新幹線でいきますが、もし湯田中発で往復する場合、湯田中駅近くで駐車することができますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.1

 先々週の平日に、A特急ゆけむりに乗ったばかりです。 長野駅始発10時49分の湯田中行きでした。長野電鉄の利用は初めてでしたので、駅員さんに訊いたところ乗車券の他に特急券(100円)が必要とのことでした。折り返しの電車が到着してから乗車まで10分ほどホームで待っていました。発車の20分前ぐらいに改札を入って先頭部の乗車口で待つとよいでしょう。私の他には幼児連れの地元の家族がいました。やはり、最前席に座って電車からの風景が見たいためだったようです。今の時期はあまり混雑することもなく、日中はほとんど空席があるようです。  帰りは14時48分の湯田中始発でしたが、直前に乗車したので年輩の方々数人が最前席を占めていました。でも、2列目の席でも前方はよく見えましたが・・・。小田急電鉄の箱根行きロマンスカーが特急ゆけむりに生まれ変わって運行しているそうです。  湯田中駅近くでの駐車につきましては、宿もしくは温泉(日帰り入浴可)で確かめられるとよいかと思われます。あとで入浴したいから特急ゆけむりで長野まで往復する間駐車させて欲しい、とお願いするのです。繁忙期でなければ了解がとれるでしょう。長野の観光楽しんできてください。

kusatsu2
質問者

お礼

実体験からのご回答でとても参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A