ベストアンサー Windowsと対等なシェアのOSは可能か 2003/02/18 09:19 Windowsと対等なシェアのOSの出現は可能でしょうか? またその候補の中で有力なものは何でしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mld_sakura ベストアンサー率20% (264/1282) 2003/02/18 09:45 回答No.3 クライアント側ですか? サーバ側ですか? クライアント側としてのOSのシェアはやはりだんとつでWindows系でしょうね。 サーバ側では、商用ではSolaris、非商用ではLinuxあたりでしょう。 LinuxについてはクライアントOSとしての注目がされています。 その肝となるのがOfficeなどのソフトの充実ですが、最近SunもOpenOfficeなどをリリースして力を入れてますので、MSの独占市場では無くなっています。 (MSもLinuxを開発しているという話もあります) 要するにOSがオープンソース&フリーになってきているというのが時代の流れのようですね。 質問者 お礼 2003/02/18 10:35 丁寧な解説ありがとうございました。またよろしくお願いします。 質問者 補足 2003/02/18 10:20 言葉足らずですみませんでした。クライアント側のことを考えていました。語弊があるかもしれませんがサーバ用途にMSを使うのは真面目な管理人なら少しは躊躇するだろうと考えています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) TK0318 ベストアンサー率34% (1260/3650) 2003/02/18 09:45 回答No.2 Linuxではないでしょうか? 最近は家電や携帯などにも使われているようですし。 質問者 お礼 2003/02/18 10:32 やはりそうですか。回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 100Gold ベストアンサー率27% (284/1018) 2003/02/18 09:43 回答No.1 Linuxだと思われます。 家電やサーバ等も勘定に入れればかなりシェアが向上しつつあります。 また、政府も普及を促進していますし、デスクトップで利用できるようなアプリケーションの開発にも補助金が拠出されています。 質問者 お礼 2003/02/18 10:31 やはりそうですか。回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターOS(技術者向け)その他(OS) 関連するQ&A OSのシェアを教えてください。 OSのシェアを教えてください。 下記のような感じでお願いします。 参考サイトでも良いです。 例 Windows XP HOME 32bit ・・・ 15% Windows 7 Professional ・・・ 5% OSのシェアレート MacやWindowsなど、OSのシェア割合について詳しい方がいたら教えてください。よろしくお願いします。 UNIX系OSでシェアが一番多いのはどこでしょうか? UNIX系OSでシェアが一番多いのはどこでしょうか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム MacはなぜWindowsにシェアにおいて破れた? Windowsが圧倒的なシェアを誇っていますが、それに対して、Macがシェアを伸ばせなかったのはなぜですか? Windowsにとってかわる日本製OSは? 世界中でWindowsが使われていて、一人勝ちの様相を呈していますが、日本の技術力があれば、それに勝るOSも作れるような気がするのですが・・・・・・・ 作れないのでしょうか? あるいは、Windowsのシェアには勝てないのでしょうか? 教えて下さい。 OSのシェアの移行 現在のOSは今後、どのようにシェア移行するのかな? OSの市場シェアについて 検索サイトでかなり検索をしたのですが、OSの市場シェアを調査・報告しているサイトが分かりませんでした。 仕事で、どうしてもOSの市場シェアを知りたいのですが、調べる方法などご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけませんか? イメージとしては、「現在、日本ではwin98が5%、MEが8%、、、MacOSが15%、、」といった具合です。 よろしくお願いします。 ナゼWindows 以上のOSを作れない・・・ Windows以上のOSを作れる人はいないのですか? 世界の人口は50億人、 日本にもSE(別にSEでなくてもパソコンオタクだってたくさんいますよね?)が何人も居るのに誰一人作れない、 そんな難しいことですか? メチャクチャすばらしいOSを作れと言ってるのではなく、 万人から好まれる、大衆うけをするようなOSでいいだけなのに・・ 作ったらWindows のシェアを追い抜き、 大金持ちですよね? 生意気言ってすいませんが、 どうしてそれが出来ないのか・・・ Windowsで使いやすいOSは何ですか? Windowsについて WindowsのOSについてお聞きしたいです。 ・Windowsファミリーの中で一番使いやすいと思うOSは何ですか? よろしくお願いいたします。 MacとWindowsのシェアについてです いくら調べても適切な回答が出てこないため質問されていただきます。 リンクのみの回答でも構いません。 MacとWindowsのシェアについて 調べています。 ただ、調べた結果をみても、結局世界的にみた結果のみで、 日本人国内でのシェアを知ることができません。 ぜひ、MacとWindows日本国内だとどちらのシェアが大きいのかを教えてください。 細かな統計結果が知りたいです。 ただし、日本国内の場合で…。 お願いしますm(_ _)m 日本におけるOSシェア 日本におけるインストールベースのOSシェアはパーセンテージで公表されているのをよく見かけますが、具体的な本数やインストール数って情報ありますでしょうか? 特に知りたいのはXPの数です。 OSの市場シェアについて 過去5年分のOSの市場シェアについての資料を探しています。 一年分の資料でしたら検索してすぐ出てくるのですが、5年分の統計をまとめているところとなると中々出てきません。 どなたか知っていらっしゃる方がいましたら教えていただけないでしょうか。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 韓国でのos、ブラウザのシェアについて はじめまして。 サラリーマン二年目のohchanwpcと申します。 会社にて今後韓国での事業展開(ネット系)を考えておりますが、韓国でのosとブラウザのシェアが分からない状況です。 もしどなたかご存知でしたら、韓国でのosとブラウザのシェアについて教えて頂きたいです。 また、確認できるサイトがありましたら、併せて教えて頂けたら幸いでございます。 以上、よろしくお願いします。 Macのシェア Macintoshで使えるアプリケーションを作りたいと考えていて、動作確認用のMacintoshを購入しようと思っているのですが、Windowsしか使用した事がないので何を買えば良いのかわかりません。 検索してみると「Mac OS」と「Mac OS X」に大別される様ですが、新しい「Mac OS X」の方だけで十分なのでしょうか? シェアを調べてみても、検索の仕方が悪いのか「ブラウザ全体でのMacのシェア」は探せても「Macユーザーの内のシェア(バージョン別?)」は探せませんでした。 参考程度で構いませんので、どんな感じなのか教えてもらえると助かります。 OSとバージョンのシェア 日本国内でのインストールベースのOSと そのバージョン(XP、2000、VISTAとか)のシェアを調べています。 ネットで探していますが良いデーターで見つかりません できれば直近のもので、ご存知の方がいらしゃったらお教えください データー元URLも教えてください WinRTが他デスクトップOSのシェアに与える影響 ネットメールと画像動画の閲覧とオフィスができれば十分なユーザーにはwindowsRTは十分な能力があると思うのですが 用途と性能がそっくりのMac/Linuxユーザーのシェアはwindowsrt後に減るのでしょうか 5年後、x86x64版windowsの次にシェアの多いOSはなんになってると考えるかとその理由を教えてください TRONのシェアって・・ TRONという国産OSがあるのは皆さんあまりご存知ではないかと思いますが 携帯電話や自動改札、家電製品、自動車等いろいろな所で使われており、事実上、OS市場ではWindowsを遥かにしのぐ世界的シェアを持っています。 (ゲーム専用機で使われたかどうかは定かではないですが・・・) では、実際今、いったい、TRONのシェアはWindowsの何倍ぐらいあるのでしょうか? 前置きとして・・・ ・実際に稼動しているマシン台数でのシェア ・TRONにはパソコン用TRON(超漢字等)を含む。 ・Windowsには、X-Box、DreamCast、WinCEマシン、WinCE搭載携帯電話、MS-DOS関係も含む ・どんなに小さくても、どんなに大きくても、搭載されていれば、という前提です。 windowsのシェアが低下する目的 Windowsのシェア、2007年には58%に? 2004/04/24 09:19 更新 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/24/news008.html Windowsは崩壊するしかないのか? 2008年06月04日 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0806/04/news01.html 「Windowsに幻滅してMacに乗り換え」は定着するか 2007年06月08日 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0706/08/news01.html windowsのシェアがどんどん減少する理由は何でしょうか? 教えてください。 Windowsのシェアが低下するという噂 ChromeBookが出るそうで、Windowsのシェアが数年後には大幅に減るであろうという予測がなされています。 気になることがあるのですが「Windowsのシェアが大幅に下がるに違いないという予測」は、windowsが独占的地位を築いて以降、何度目でしょうか。 自分が思いつくのはこれだけです ネットブックにLinux搭載機が出たとき Knoppix3.4あたり Ubuntu6くらいのころ Linux Mint Mac Book Air 私はPC歴は10年ぐらい、XP無印ごろからしか知らないんでほかにもwindowsのシェア低下の期待される時期や、イベントがあったのを把握してない可能性が高いです。 Windowsの独占を崩すことが期待された発表の存在とそれの時期、当時のPCマニアや2chの雰囲気、どんな感じだったのかアバウトであいまいな記憶でいいので教えてください。 3大OSなんですが 現在、シェアが高い三大OSといえば、iOS, Android, Blackberry OSだと思うんですが皆さんはこの中でもっとも最善なものはどれだと思いますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) Windows系OSLinux系OSBSD系OSSolaris系OSiOS(技術者向け)Android OS(技術者向け)その他(OS) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧な解説ありがとうございました。またよろしくお願いします。
補足
言葉足らずですみませんでした。クライアント側のことを考えていました。語弊があるかもしれませんがサーバ用途にMSを使うのは真面目な管理人なら少しは躊躇するだろうと考えています。