- ベストアンサー
EclipseでJSP、Servletを使うにはLombozしか無いの
EclipseをEuropaにしました。 全然使いこなせていません。トホホ……。 pluginは沢山あるのですが、JSPやServletをサポート、支援してくれるモノがどれか分かりません。 Lombozがあるのですが、これではEuropaで無くてもいいわけでして。 『Eclipse Europa JSP Servlet』で検索してみましたが、ほしいモノはありませんでした。 どういう調べ方をすると見つかりますかね。 自分みたいなのはEclipseを使う資格が無いのでしょうか。 後は全部ベタ打ちですかね。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#94983
回答No.2
その他の回答 (1)
noname#94983
回答No.1
お礼
再度のレス、首を長くしてお待ちしておりました。 余計なものですか。確かに、そうでしょうね。 昔から無闇に多いものを欲しがるたちでして、悪い癖ですね。 JavaWTPとPHPだけでも良かったのですが、CとかC++はやる気がありませんから。 でも、pythonなら学べるなら学びたいかなって感じです。 自分にはまだまだ早いでしょうか。 以前通っていたJavaスクールの頭の良い講師が良いと言ってたもので。 サーバーサイドって遠隔操作っていうんですかね。 JBossなどを使用してサーバー側の方のプログラムをいじれる、と言った話を聞いた事があります。 でも、JavaではStrutsとかAntとかも学びたいし、学びたいだらけですね。 物凄く切羽詰っているのにかかわらず……。 まぁ、段階を追っていくって感じですかね。 EJB(エンタープライズジャバビーンズの略だったような?)とかも知りたいですね。 ところで、Apache GeronimoとかGlassfishって言うのはApache Http severの事ですかね。 もしかしたら、全く違いますか…………。 多分違いますね。Tomcatと同類のようなものでしょうか。 でも、英語は理解できないので無理ですかね。無理でしょうね。 検索して調べてみますね。 いろいろと勉強になりました。どうもありがとうございました。