- ベストアンサー
メール移動
とても困っていましてよろしくお願いいたします。 現在Windows「XP」と「98」を使用してます。 「XP」のPCを修理出すことになり大事な受信メールなどを「98」のPCに移動しようと思いCDに保存しました。 1.「XP」のOutlook Expressの「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」→「保存フォルダ」で保存場所を確認をしてファイルをCDに保存しました。 2.そして、「98」も保存場所を確認してそちらに移しました。 しかし、送受信をしても移行されてませんし表示もされません。 このような状態で困ってます。 一つだけ思い当たる点がありまして1.の時点で「XP」の保存場所が分かりDBXファイルの「プロパティ」→「全般」→「プログラム」の変更をしてしまいました。 最初プログラムは「ファイル」?だったのを「OutlookExpress」に変えてしまいメールのファイルのアイコンが変わってしまいました。 私が余計なことをしてしまったからでしょうか? この点も元に戻す方法をご存知でしたら教えていただきたいです。 私がその時にいじらなければ良かったのですがとても困ってます。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ajisioDXさん、ご回答本当にありがとうございます!! 無事にメールの移動とファイル形式をかえられました。 ajisioDXさんのおっしゃる通り移動の仕方を間違えてました。 普通にコピー&移動をしてました。まだまだ勉強不足です。。。 ご丁寧に参考URLを教えていただきそのお陰で無事にメールが見れるようになりました。本当に感謝しております!! また、機会がございましたらよろしくお願いいたします。